
VWの主力商用車『トランスポーター』、改良新型で異例のステアリングシステム大幅変更の狙いは
フォルクスワーゲンは4月8日、ドイツ・ミュンヘンで開幕した「バウマ2019」(国際建設機械・建設資材製造機械・建設用車両専門見本市)において、『トランスポーター6.1』(Volkswagen Transporter 6.1)を初公開した。

VWの商用バン「キャディ」が18年ぶりのフルチェンで改名!?
VWの商用コンパクトバン、『キャディ』次期型プロトライプを、スウェーデン北部の山中でカメラが初めて捉えた。

トヨタ、商用車の『プロエース・シティ』発表へ…PSAグループとの提携拡大
トヨタ自動車の欧州部門は4月2日、英国で4月30日に開幕する「バーミンガム商用車ショー2019」において、『プロエース・シティ』(Toyota Proace City)を初公開すると発表した。
![[car audio newcomer]スズキ エブリイ by Garage A 前編…ぽっかり空いた時間に 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1403954.jpg)
[car audio newcomer]スズキ エブリイ by Garage A 前編…ぽっかり空いた時間に
ロードバイクのトランポとして手に入れたエブリイを、オーディオカーへと仕立て上げたオーナーの板垣さん。群馬県のGarage Aとの出会いでオーディオの知識をぐんぐん吸収して、思い通りのシステムアップを果たし、大好きな音を完成させた。

ホンダアクセス、N-VAN 車中泊仕様などを展示予定…アウトドアデイジャパン2019
ホンダアクセスは、4月6~7日の2日間、代々木公園で開催される「アウトドアデイジャパン東京 2019」に、車中泊を楽しむ『N-VAN』など3台を出展する。

トヨタは“次世代ハイエース”を右ハンドルで初披露…バンコクモーターショー2019
テーマは「LIVE ALIVE...Adrenaline Challenge」。バンコクモーターショー2019に出展したトヨタは、Fun to Driveで人々を奮い立たせる新型車の数々を投入。その代表が日本でも既に公開されている『GRスープラ』で、同時に『コミューター』の年内投入も発表した。

ZF、商用車向けの自動運転技術の開発を強化…ワブコ社の買収で合意
ZFは3月28日、ワブコ(WABCO)社を買収することで合意した、と発表した。

恒例のルノー カングージャンボリー、今年は5月19日に開催…新情報が続々PR
ルノーファン、また『カングー』ファンにとって毎年恒例となったファンミーティング「ルノー カングージャンボリー」。今年も、山中湖交流プラザ「きらら」にて5月19日に開催されることが決定した。

豊田合成が軽量ターボダクトを開発、樹脂化で重量半減…ハイエース新型に搭載
豊田合成は、樹脂化で重さを半減した「樹脂軽量ターボダクト」を開発、2019年2月にトヨタ自動車が海外向けに発売した新型『ハイエース』に搭載された。

三菱、日本郵便の集配車に軽EV『ミニキャブ・ミーブ バン』1200台を納入へ
三菱自動車は、日本郵便の集配用車両として軽商用の電気自動車(EV)『ミニキャブ・ミーブバン』計1200台を、2019年秋より約2年間かけて順次納入する。