
メルセデスベンツ GLA 新型、受注を欧州で開始…3万7270ユーロから
◆従来型比で全高は104mmプラス
◆従来型比で室内空間が拡大
◆「ハイ、メルセデス」で音声アシスト起動
◆オフロード走行を支援する最新の4MATIC
◆自転車を検出してドアミラーに警告

レンジローバースポーツ 次期型、BMW製V8搭載へ…ヴェラール風マスクに変身
ランドローバーの高性能クロスオーバーSUV、『レンジローバースポーツ』次期型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

シトロエン初のPHV『C5エアクロスSUV』、燃費は71.4km/リットル…6月欧州納車開始予定
◆EVモードは最大55kmと認定
◆充電レベルに応じてEVモードで走行できる距離を案内
◆「魔法の絨毯」のような乗り心地

マツダ3 と CX-30、2020ワールドカーデザインオブザイヤーにノミネート
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は、デリーモーターショー2020(オートエクスポ2020)において、「2020ワールドカーデザインオブザイヤー」のノミネート5車種を発表した。日本メーカー車では『マツダ3』と『CX-30』の2車種がノミネートされた。

【ホンダ ADV150 試乗】“格好だけSUV”は通用しない!スクーターにも本気の走破性…青木タカオ
◆クルマのSUV人気が、ついにスクーターへも飛び火した!
◆作り手もやる気満々!タフなアドベンチャーに
◆想像以上に「走る」

ヴェゼル モデューロX 体感試乗会、参加者は「値段の意味がわかった」「ドイツ車に近い」PR
ホンダアクセスは「ヴェゼル モデューロX 体感試乗会」を開催した。イベントに招待されたのは、ホームページと東京オートサロン2020の会場で募集した人の中から、抽選で選ばれた16名(とその同伴者1名)。

スズキ イグニス 改良新型、表情一新…デリーモーターショー2020
◆SUVのデザイン要素を採用
◆新しいインフォテインメントはクラウドに接続可能
◆4月導入予定の最新排ガス基準に先行適合

【BMW X7 まとめ】Xシリーズの最大値…価格やサイズ、試乗記
BMWのSUVシリーズ“Xシリーズ”の最上級SUV『X7』。同社の『X5』や『X6』を超えるこのフルサイズSUVのサイズは、BMW過去最大の全長5.165m、全幅1.835m。ラグジュアリーさを極めるだけでなく。俊敏性やマルチタスク性を兼ね備えているという。

三菱 アウトランダー、5年間の所有コストが最も低い3列中型SUVに認定…米『ケリー・ブルー・ブック』
三菱自動車の米国部門は、新車登録から5年間の維持費を調査した『ケリー・ブルー・ブック』の「2020年 5-YEAR COST TO OWNアワード」において、『アウトランダー』(Mitsubishi Outlander)が5年間の所有コストが最も低い3列シートの中型SUVに認定された、と発表した。

【ベントレー ベンテイガスピード 新型試乗】公道では味わいきれない「635馬力の咆哮」…九島辰也
ベントレーのSUV『ベンテイガ』はラインナップの中でも人気のモデル。『コンチネンタルGT』がフルモデルチェンジしたことで二番手となったが、ラインナップ中のシェアは40%以上を占めている。