
【メルセデスベンツ GLC 新型】グッドイヤー「イーグルF1アシメトリック5」を新車装着
日本グッドイヤーは6月6日、スポーツタイヤ「イーグルF1アシメトリック5」が、メルセデスベンツ『GLC』に新車装着として採用されたと発表した。

レクサス『GX』新型は「プラド」の血統を受け継ぐオフロード性能 6月8日米国発表
レクサスの米国部門は6月6日、ワールドプレミアを6月8日に行う予定のミッドサイズSUV『GX』(Lexus GX)新型の新たなティザー写真を公開した。

フィスカーの電動SUV『オーシャン』、米国仕様の航続は580km…20万ドル以下のフル電動SUVで最長
◆最大出力550hpのツインモーターAWD搭載の「エクストリーム」
◆内装に廃棄された漁網から作られた再生ナイロン
◆フィスカーの特許技術「カリフォルニアモード」設定

レンジローバー「SV」は615馬力に強化…2024年モデルを欧州で発表
◆最新の「Pivi Pro」インフォテインメントシステムを搭載
◆すべてのパワートレインをハイブリッド化
◆「SV BESPOKE」サービスを導入

ホンダの新SUV『エレベイト』、最終ティザー…実車は6月6日発表予定
ホンダのインド部門のホンダ・カーズ・インディアは6月3日、ワールドプレミアを6月6日に行う予定の新型ミッドサイズSUV『エレベイト』(Honda Elevate)の新たなティザー写真を公開した。

初代Gクラスが令和に蘇る?! ダムド『リトルG. トラディショナル』で、何気ない日常が絶景に超変化PR
1980年代から世界のファンを魅了させてきた、メルセデスベンツ『Gクラス』W460型。そんな40年前の車がルーツであることを想わせない、激シブオーラを放つダムドの最高傑作DAMD『JIMNY SIERRA little G. TRADITIONAL』が登場した。

ロールスロイス『カリナン』、宇宙の美しさと神秘を探求する「ブルーシャドー」登場…世界限定62台
◆青いボディカラーは地球の大気圏上層の深い青色を捉えた色
◆天井装飾「スターライト・ヘッドライナー」に月の刺繍
◆前後シートに宇宙から見た地球をイメージしたアートワーク
![【メルセデスEQS SUV】一貫してデジタル化されたインテリア[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1894168.jpg)
【メルセデスEQS SUV】一貫してデジタル化されたインテリア[詳細画像]
メルセデス・ベンツ日本は5月29日、『EQS SUV』を発表・発売した。メルセデスベンツが培ってきたラグジュアリーと快適性のと理想を実現した電気自動車セダン『EQS』に、大人7人が快適に過ごすことができる質感が高い室内空間と、SUVならではの使い勝手を加えたモデルだ。
![【ホンダ ヴェゼル PLaY 3500km試乗】国産勢にライバルなし!あとは“トラウマ”恐れず十分な生産体制を[後編] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1894355.jpg)
【ホンダ ヴェゼル PLaY 3500km試乗】国産勢にライバルなし!あとは“トラウマ”恐れず十分な生産体制を[後編]
ホンダのBセグメント小型SUV、第2世代『ヴェゼル』のグラストップ標準装備グレード「PLaY」で3500kmあまりツーリングを行った。後編ではパワートレインから触れていこう。

プリウスとGS用、純正互換ショック発売…テインが「EnduraPro PLUS」追加
サスペンション専門メーカー・テインがショックアブソーバー「EnduraPro PLUS」(エンデュラプロ・プラス)にレクサス『GS350』(GRL16)、トヨタ『プリウス』(NHW20)用新製品を追加した。