
アウディ『A3』のSUV「オールストリート」にPHEV設定、EV航続は最大140km
アウディは11月12日、「A3」ファミリーのクロスオーバーモデル、『A3オールストリート』に欧州でプラグインハイブリッド(PHEV)の「40 TFSI e」を設定すると発表した。

プジョー『E-3008』新型、高速走行でのEV航続の新基準に…約1000kmを2回の充電で走破
ステランティスは、新世代EV向け「STLA Medium」プラットフォームを採用したプジョー『E-3008』新型が、EVの航続の新基準を打ち立てたと発表した。

日本発売はあるか? スバル『アウトバック』次期型、ワゴンからSUVにスタイルチェンジ!
スバルは現在、ステーションワゴン『アウトバック』(日本名:レガシィアウトバック)次期型を開発中だ。その最新情報を入手したので、デザインを予想した。日本国内での販売は2025年3月限りで終了とアナウンスされているのだが……。

フォードのSUV『ブロンコ』、2025年モデルでオフロード性能が向上
フォードモーターは、SUVのフォード『ブロンコ』の2025年モデルを米国で発表した。2025年モデルは、オフロード性能をはじめ、スタイル、テクノロジー、快適性を向上させている。

「エスクード復活?」「インド製EVは期待」スズキ初の量産EV『eビターラ』にSNSで期待高まる
スズキは11月4日、初の量産EV『e VITARA(eビターラ)』を発表した。2025年春からインドで生産され、夏頃より欧州、インド、日本を含む各国で販売される予定だ。SNSでは、スズキ初の量産EVということで、コメントが盛り上がっている。

「ラグジュアリーアーバンSUV」2026年発表へ、ベントレーが描く2030年の姿とは
ベントレーは、2030年までの事業戦略「Beyond100」を2035年まで延長した新戦略「Beyond100+」を発表した。この新戦略では、2026年に世界初となる「ラグジュアリーアーバンSUV」と位置付けるEVの発表を予定している。

メルセデスAMG、初となる完全自社開発の電動オフロードSUVを市販化へ
メルセデスAMGは、創業57年の歴史で初となる完全自社開発の電動SUVを市販化すると発表した。

オークション代行って実際どうなの? デモカー入れ替えを機に初めて使ってみた
10月の上旬、近所の大手回転寿司に夕飯を食べに行き、お腹いっぱいにしてクルマへ戻る途中に目を惹くクルマが停まっていた。何だこのクルマ……? 見たことあるような無いような。そこから一気にこの計画は進むのであった。

『ディフェンダー』の走行性能や世界観を知る…都市型アウトドア体験イベント 東京・豊洲で11月15-17日に開催
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは11月15日から17日の3日間、ランドローバー『ディフェンダー』のオーナーやファンに向けた都市型アウトドア体験イベント、「DESTINATION DEFENDER TOKYO 2024」を開催する。
![[Pro Shop インストール・レビュー]BMW X1(日隅伸逸さん)by イングラフ 後編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2056087.jpg)
[Pro Shop インストール・レビュー]BMW X1(日隅伸逸さん)by イングラフ 後編
そのサウンドの惚れ込んでオーナー日隅さんが愛車のBMW X1に採用したスピーカーはイートン・コアS3。製作ショップである青森県のingraphがサウンドに加えてデザイン性にもこだわって作り上げた力作だ。望み通りのキレキレのサウンドが再生される。