“おこもり”上手な動物を参考に自宅で過ごす…新型コロナ対策[リアニマル]
国際的な環境保全団体の世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)は、公式サイトにて、野生生物たちが自然の中で様々な工夫をしながら一つの場所でじっとして過ごす“おこもり”術を取り上げ、自宅での過ごし方を提案した。
猫がなりやすい病気:乳腺がん…胸にしこりを見つけたらすぐ病院へ[リアニマル]
猫がなりやすい病気「乳腺がん」の、原因や治療・予防法は?
【セキセイインコと暮らす日々】小さな命、だからこそ気をつけるべきこと
セキセイインコのカイちゃんと暮らす日々について、飼い主の目線からお届けします。これまで一緒に暮らしてきてわかったことや気づいたこと、注意していることを共有することで、今飼っている方やこれから飼い始める方の不安を少しでも解消できたら幸いです。
カワウソが「いま大丈夫?」---新型コロナ防止に関連したLINEスタンプを無料配布
LINEは、新型コロナウイルス感染症拡大防止に関連したLINEスタンプ「可愛い嘘のカワウソ お話きっかけ編」の無料配布を開始した。7月6日までの期間限定。
姫路セントラルパークが「デジタルパーク」オープン…飼育員だけが知る動物の表情[リアニマル]
ジャパンパーク&リゾートが運営する姫路セントラルパーク(兵庫県姫路市)は、動物たちの様子を配信するサイト「デジタルサファリパーク」をオープンした。
ハチたま、スマート猫トイレ toletta を保護猫施設に無料配布…新型コロナで休業中[リアニマル]
ペット関連サービスを手掛けるハチたまは、スマートフォンやタブレットで猫のトイレデータを確認できる「toletta(トレッタ)」100台を保護猫施設へ無料配布すると発表した。
犬用音楽プレイヤー…MEDIKがPEPPI3を発売
医療機器メーカーのMEDIKは、犬を落ち着かせるための、犬用音楽プレイヤーPEPPI3(ペッピー3)の販売を4月13日から開始した。
【セキセイインコと暮らす日々】個性は十鳥十色、カイちゃんが覚えた“都合の良い”言葉
日本におけるペットランキングの上位には犬や猫、魚類、そして「鳥類」がランクインしています。今回は、中でもポピュラーな鳥の一つである「セキセイインコ」と暮らす日々を、飼い主の視点からお届けします。
動物行動学に基づく“猫トイレ”、ライオンが発売[リアニマル]
ライオン商事は、「獣医師開発 ニオイをとる砂専用 猫トイレ」を4月15日に発売すると発表した。
新型コロナウイルスの動物への感染について…現時点でエビデンスはなし、冷静な対応を[リアニマル]
日本でも新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)への感染者拡大が続く中、海外でペットがこのウイルスに感染したとのニュースが時おり聞かれる。犬や猫などのペットと暮らす家庭では、不安が募っているだろう。
