BMW モトラッドに関するニュースまとめ一覧(34 ページ目)

BMWが普通二輪免許で乗れる、G310GS 発売…66万9900円 画像
モーターサイクル

BMWが普通二輪免許で乗れる、G310GS 発売…66万9900円

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、普通自動二輪車免許で運転できるオフロードモデル『G310GS』を11月1日より発売する。

【リコール】BMW R nineT、スイングアームががたつくおそれ…転倒の危険も 画像
モーターサイクル

【リコール】BMW R nineT、スイングアームががたつくおそれ…転倒の危険も

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は9月22日、BMWモトラッド『R nineT』のメインフレームに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2013年12月10日~2016年11月18日に製造された1271台。

BMWモトラッド、ミツバサンコーワ製ETC2.0搭載…決め手はECE R10認証 画像
モーターサイクル

BMWモトラッド、ミツバサンコーワ製ETC2.0搭載…決め手はECE R10認証

ビー・エム・ダブリュー(BMW)は、公道走行可能なモトラッド全車種に二輪車ETC2.0を標準装備することを発表した。この日本初の試みに、この車載器メーカーにも注目が集まっている。

BMWモトラッド、ETC全車標準装備へ…二輪車メーカーとして日本初 画像
モーターサイクル

BMWモトラッド、ETC全車標準装備へ…二輪車メーカーとして日本初

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、9月1日以降出荷分の全二輪車モデルに、ETC車載器を標準装備すると発表した。ETCの全車標準装備は、二輪車メーカーとして日本初の試みとなる。

【BMW S1000R 試乗】電子制御のおかげでアクセルをグイグイ開けていける…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【BMW S1000R 試乗】電子制御のおかげでアクセルをグイグイ開けていける…青木タカオ

『S1000RR』のカウルを脱ぎ去り、軽快なネイキッドスタイルとした『S1000R』。2017年モデルでは最高出力を5psアップの165psに向上したほか、アクロポヴィッチのチタンマフラーを標準装備し、「シフトアシスタントPro」を搭載するなど走りの性能をさらに高めている。

【BMW R nineT レーサー 試乗】跨った途端に「その気」になってしまう…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【BMW R nineT レーサー 試乗】跨った途端に「その気」になってしまう…青木タカオ

跨った途端に、その気になってしまうから面白い。いつも以上にアクセルを開けて、飛ばしがちで走っている自分がいる。

【BMW R1200GS スタイルラリー 試乗】湧き出る冒険心が抑えられない…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【BMW R1200GS スタイルラリー 試乗】湧き出る冒険心が抑えられない…青木タカオ

高速道路を使って長距離もひとっ飛び。積載力や快適性も高いうえ、バイクならではの機動性を活かして、道を選ばず目的地まで一気に駆け抜ける。

【BMW R nineT スクランブラー 試乗】気負わず乗れる普段着のような相棒…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【BMW R nineT スクランブラー 試乗】気負わず乗れる普段着のような相棒…青木タカオ

好きだなぁ、この無駄を削ぎ落としたミニマルでシンプルなフォルム。どことなくレトロであり、新しくもある。かつて『R80』を所有していた筆者からすると、懐かしい思いが入り交じりつつ、最新ボクサーツインのスタイリッシュさに惚れ惚れしてしまう。

BMWグループ 東京ベイ、二輪モデルの新車販売を開始 画像
モーターサイクル

BMWグループ 東京ベイ、二輪モデルの新車販売を開始

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、東京ベイフロントに昨年開設したブランド体験型販売拠点「BMWグループ 東京ベイ」で、同社のニ輪車モデルであるBMWモトラッドの新車販売を8月21日より開始すると発表した。

【BMW G310R 試乗】大型免許不要、アンダー400でも「しっかりBMW」…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【BMW G310R 試乗】大型免許不要、アンダー400でも「しっかりBMW」…青木タカオ

アンダー400cc、つまり普通2輪免許で乗れるBMW、それが『G310R』だ。

    先頭 << 前 < 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 34 of 46