
「日本一安い鉄道運賃」北大阪急行と若桜鉄道などが同額100円に…運輸審議会が答申
国土交通大臣の諮問機関・運輸審議会は2月21日、北大阪急行電鉄が申請している旅客運賃の上限変更について、申請通り認可することが適当と答申した。これを受けて国交相は近日中に上限運賃の変更を認可する。

西日本中心に大雪で鉄道各線運休
1月23日からの大雪の影響により、中国地方を中心に各地の鉄道路線で列車の運転見合わせが続いている。国土交通省の発表によると、1月24日12時時点で6事業者12路線が運転を休止している。施設の被害はないという。

若桜鉄道の沿線にミニSLの博物館 4月1日オープン
鳥取県の八頭町は4月1日、町内の公園に「ミニSL博物館」をオープンする。観光客の誘致や、同町が出資している若桜鉄道の増客などを目指す。

ローカル三セク、若桜鉄道社長が都内でトークイベント…石破議員も参加
若桜鉄道(鳥取県)の山田和昭社長はこのほど、東京都内でトークイベントを開催した。鉄道マニアとして知られる自由民主党の石破茂衆議院議員(鳥取一区)や、ジャーナリストの田中輝美さんも参加。それぞれが鉄道に対する強い思いを語った。

ジェット船「愛」、ピンクの蒸気機関車に恋をする
恋に理由はない。例えそれが太平洋の離島を結ぶジェット船と山陰のミニ鉄道を走る蒸気機関車であったとしても――。

若桜鉄道、「昭和」イメージのリニューアル車を導入へ
若桜線を運営する鳥取県の第三セクター・若桜鉄道は、WT3000形気動車を大幅にリニューアルする。同社と沿線自治体の八頭町・若桜町はこのほど、ドーンデザイン研究所の水戸岡鋭治さんに依頼したリニューアル車両のコンセプト・デザインを発表した。

若桜鉄道「隼ラッピング列車」運行始まる…初日はバイク並走
郡家(鳥取県八頭町)~若桜(若桜町)間19.2kmの若桜線を運営している若桜鉄道は3月20日、「隼ラッピング列車」の運行を開始した。当日は運行開始記念イベントとして、大型バイクとラッピング列車の「並走パレード」も行われた。

若桜鉄道の列車が大型バイクに変身…「隼」ラッピング車を運行
若桜鉄道は1月29日、スズキの大型バイク「隼」を車体にデザインした「隼ラッピング列車」を運行すると発表した。運行開始初日の3月20日は大型バイクとの並走も行う。

若桜鉄道で食材ハンティングのサイクルトレインを運行…11月15日
若桜鉄道は11月15日、列車に自転車を積み込んで食材ハンティングを行う「若桜鉄道サイクルトレイン」を運行する。

若桜鉄道の車内メロディーを向谷実さんが作曲…報酬は運転体験
郡家(鳥取県八頭町)~若桜(若桜町)間19.2kmの若桜線を運営する若桜鉄道は9月30日、車内メロディーを導入すると発表した。鉄道マニアとして知られる音楽家の向谷実さんが作曲。10月1日からメロディーの使用を開始する。