
日産『キックス』に「IMPULエディション」登場、マレーシア限定50台
日産自動車は、マレーシアオートショー2025において、小型SUV『キックスe-POWER』の「IMPUL Edition」を発表した。

佐藤琢磨選手も登場! ブリヂストン、60年目を迎えるモータースポーツの活動計画を発表
3月10日、静岡県にある富士スピードウェイホテルにて、ブリヂストンは2023年のモータースポーツ活動計画を発表した。モータースポーツ活動開始から60周年を迎える今年のテーマは「極限への挑戦」だ。

星野一義監督も期待大、Mobil 1新製品を発表…東京オートサロン2019
EMGルブリカンツは東京オートサロン2019において、スポンサーシップを結ぶチームインパルと共にスペシャルトークショーを実施。そこで新製品である『Mobil 1 SN Plusシリーズ』を発表した。

ホシノインパル…東京オートサロン2018詳細画像
ホシノインパルは、1月12日~14日に幕張メッセ(千葉市)で開催された東京ートサロン2018に出展、オートサロン初登場となるニューモデルを多数公開した。IMPUL『651S』をはじめ、好評販売中のIMPUL『セレナ』やIMPUL『ノート』を展示した。
![【東京オートサロン2017】インパル 537S…星野一義も太鼓判[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1142383.jpg)
【東京オートサロン2017】インパル 537S…星野一義も太鼓判[詳細画像]
日産『スカイライン』を戦闘モードに仕立てたインパル『537S』は、40万円(未塗装)クラスの「IMPULエアロダイナミクスシステム」が組まれていた。デイライト付属のフロントバンパー、サイドステップ、リアハーフ、リアウイング TypeAというセットだ。

【東京オートサロン2017】星野一義イチオシの スカイライン…インパルエアロ
日産『スカイライン』を戦闘モードに仕立てたIMPUL『537S』。星野一義氏が代表を務めるホシノインパルのブースで最前面にあったクルマで、前後の張り出し、鋭さを強調したモデル。星野氏がいう「スタイリング的には、ワイド&ローをインパルエアロで演出して完璧」な1台だ。

【モータースポーツジャパン16】富士スピードウェイ、ニチラ インパル シルビアターボを展示
富士スピードウェイは、4月16日・17日の2日間、東京・お台場の特設会場で開催される「モータースポーツジャパン 2016 フェスティバル イン お台場」に出展し、特設ブースにて各種イベントを実施する。

【東京オートサロン16】ホシノインパル、セレナ・デイズ・エクストレイルがベースの新作キットを初公開
ホシノインパルは、10台のドレスアップデモカーと2台のレースマシンを展示。そのうち、2014・2015年式車をベースとした2016年モデルを4台(IMPUL SERENA Premium Version、IMPUL X-TRAIL、IMPUL DAYZ、IMPUL DAYZ ROOX)を公開した(写真22枚)。

「こんなメルセデスに乗りたい!」ヤナセ、100周年記念でコンテスト企画
ヤナセとEMGマーケティング(東燃ゼネラルグループ)は、オリジナルデザインを募集して実際にスペシャルカーを制作する、学生を対象としたコンテスト「ヤナセ100周年記念、こんなメルセデスに乗りたい!」を開催している。

【東京オートサロン15】コンパニオン…インパル
1月9日から11日、千葉・幕張メッセで「東京オートサロン2015」が開催された。様々なエアロパーツやデコレーションが施されたクルマを、より一層引き立たせるのがコンパニオン存在だ。そんな彼女たちの中から、今回は「インパル」のコンパニオンを紹介する。