オートバックス、新規格に対応したPBオイルの新商品を発売
オートバックスセブンは、プライベートブランド「ヴァンテージ」シリーズを改廃し、2010年10月に運用が開始された新規格であるSN規格適合品を含むガソリンエンジン用オイル11種類26アイテムを2月24日から順次発売する。
オートバックス、専売ハロゲンバルブ2品種を発売
オートバックスセブンは、フィリップスエレクトロニクスジャパン製のハロゲンバルブ『ブルーヴィジョン4000K』5アイテム、『プレミアム3200K』1アイテムをオートバックスグループ専売モデルとして販売開始した。
オートバックスが組織改正、内部統制管理部を廃止へ
オートバックスセブンは、4月1日付けで内部統制管理部のコーポレートガバナンス統制機能を「経営企画室」に移管するとともに、リスクマネジメント機能を「コンプライアンス部」に移管する組織改正を発表した
オートバックス第3四半期決算…大雪で冬物商品好調
オートバックスセブンが発表した2010年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比3.5%増の107億2400万円となり、増益となった。
新デザインの高齢運転者標識マグネット、オートバックスが発売
オートバックスセブンは、プライベートブランド(PB)AUTOBACS PROシリーズに、新たに『ASM-01 高齢運転者標識 マグネットタイプ 1枚入り』を追加し、2月1日から全国のオートバックスグループ系列店で発売する。
【新聞ウォッチ】完全移行まで半年 カーナビの“地デジ対応”大丈夫?
完全地デジ化に伴うアナログ放送の終了が半年後の7月24日に迫ったが、カーナビゲーションなどに取り付けてある車載用のテレビの地デジ化が大幅に遅れているという。
車の地デジ未対応が54%…オートバックス調査
オートバックスセブンは、3回目となる「地上波デジタル放送に関する意識調査」を実施し、その結果をまとめた。
APEC期間中、みなとみらいは閑古鳥…駐車場に2台
パシフィコ横浜で開催されたAPECも「横浜ビジョン」を採択して14日に終了した。みなとみらいやその周辺は、TVニュース番組などで、しつこいくらい警備の厳しさを報道していたが、その効果は高かったようだ。
オートバックス中間期決算…ETC特需反動減
オートバックスセブンが発表した2010年9月中間決算は、営業利益が前年同期比11.8%減の41億3600万円と減益となった。
オートバックスの業績見通し、収益を下方修正
オートバックスセブンは、2010年9月中間期の業績見通しを修正した。
