
限定100セット! トムスが40系『アルファード』用「スタイリングパーツセット」「専用アルミホイール」の第2期先行予約を開始
トムスが40系トヨタ・アルファード用カスタマイズパーツ「TOM’Sスタイリングパーツセット」と「専用アルミホイール」の第2期先行予約販売をスタート。限定100セットで出荷開始は9月以降が予定されている。

アイサイト付き『GR86』『BRZ』に適合、ブリッツのカーボンインテークシステム&エアクリーナーがバリエ追加
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)からアイサイト付きトヨタ・GR86/スバル・BRZ用の「カーボンインテークシステム」および車種別エアクリーナーシリーズ4製品・5バリエーションの適合が追加、販売が開始された。

純正ディスプレイオーディオのスマホ接続をワイヤレス化、ネット+DVD対応のCarAIBox「DA-DVD02」発売
MAXWINブランドを展開するカー用品販売の昌騰からCarAIBox「DA-DVD02」が新発売。オンライン価格は税込み3万8000円で、アマゾン・楽天・Yahoo!の同社オンラインショップより販売中。

スタンダードフルバケットシートをクラシカルに…ブリッドから「ZETA IV Classic」発売
自動車レース用シートの老舗・BRIDE(ブリッド)が、クラシカルデザインの新製品「ZETA IV Classic(ジータ IV・クラシック)」を7月1日より受注開始。税込み価格は12万8700円。

三菱『トライトン』が北海道ラリーへ衝撃参戦!竹岡圭x三菱xトーヨータイヤ「オープンカントリーR/T」で入賞を目指す
モータージャーナリストの竹岡圭さんが、三菱自動車、トーヨータイヤのサポートを受けて自らのチームである「圭rallyproject」でXCRスプリントカップ北海道の参戦を発表。参戦車両の三菱『トライトン』の披露を含めた参戦発表会が催されたので取材に訪れた。

ケンウッド 彩速ナビ『TYPE S』が大幅進化! カーライフを彩る高画質&使いやすさに磨きをかけて登場PR
高画質かつ色鮮やかで、操作が圧倒的にスムーズに行うことのできる、ケンウッドの「彩速ナビ」シリーズ。2024年モデルの「TYPE S」が登場し、大幅に進化を遂げたということで早速その性能を試してみることした。

松山北斗が『GRカローラ』D1GP初投入で単走優勝!第3-4戦筑波のトーヨータイヤ勢の活躍に期待
D1GP第1戦と第2戦が、奥伊吹モーターパークの特設コースで5月11日、12日のダブルファイナルで開催された。2日目、ウェット路面で行われた第2戦の単走で、新車として制作した『GRカローラ(TOYO TIRES DRIFT GR COROLLA)』の投入をした「TEAM TOYO TIRES DRIFT 2」の松山北斗選手が見事初優勝を飾った。

NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
6月22日にドイツ・ニュルブルクリンクで開催されたNLS耐久シリーズ「NLS3」で、「TOYO TIRES with Ring Racing」が参戦。トーヨータイヤ「PROXES(プロクセス)」を装着したトヨタ『GRスープラ GT4 EVO』がSP10クラスで優勝を果たした。

新型アルファード/ヴェルファイアの乗り心地が激変! 個性を引き立てるHKSの最新サスペンション「HIPERMAX S」が登場PR
日本のトップを走り続ける総合チューニングパーツメーカーといえば、静岡県富士宮市に本拠地を構える「HKS」に違いないだろう。マフラーやターボなどのパワー系パーツから、コンピュータ、そしてサスペンションまで幅広く開発製造している。

「アウトメカニカ フランクフルト 2024」開催へ、部品・用品のトレンドからクラシックカーまで幅広く紹介…9月10日~14日PR
電動化、自動運転、ソフトウェアや次世代エネルギーといった様々なトピックを携え、目まぐるしく変化する自動車業界。アフターマーケットも注目すべき技術やソリューションで溢れている。そのような自動車部品、用品、アクセサリー、サービスの最新動向を知ることができる国際見本市「アウトメカニカ フランクフルト 2024」が、9月10日から14日までの5日間、ドイツ・フランクフルト国際見本市会場で開催される。