コムテック、F1.8大型レンズ搭載の高画質ドライブレコーダーを発売
コムテックは、F値1.8の大型ガラスレンズを採用したフルHDドライブレコーダー「HDR-251GH」を発売した。
“ダメージカー”を買い取ってもらう、という選択肢…タウ・コーポレーションの取り組み
ダメージカーという聞きなれない言葉がある。つまりはダメージを受けたクルマ。簡単に言えば事故車なのだが、単にそれだけではなく、最近よくあるのゲリラ豪雨で水没したり、災害で損傷を受けたクルマなどもダメージカーなのだ。
プロト、フットレストバーNEO シリーズ専用のオプションフットバーを追加発売
プロトは、NEOPLOT(ネオプロト)フットレストバーNEOシリーズ専用のオプションフットバーを追加発売する。
プロト、NV350キャラバン用エアロアンダーミラーを発売
プロトは、DCUATRO(ディーキャトロ)スタイリッシュアンダーミラーに「NV350キャラバン(E26型)」用を追加した。
路面上の明るさを150%向上させたLEDヘッドバルブ、フィリップスが発売
ルミレッズジャパンは、トップクラスの明るさを追求した自動車用LEDバルブ「フィリップス エクストリーム アルティノンLED H4 ヘッドランプ」を8月末より順次販売する。
データシステム デタッチャブルTV-KIT、ベンツ C/Sクラス用を発売
データシステムは、デタッチャブルTV-KITの新シリーズとして、メルセデス・ベンツ『Cクラス(W205)』『Sクラス(W222)』『Sクラスクーペ(C217)』に適合する「BDT985」を発売した。
【川崎大輔の流通大陸】新車販売ラッシュのミャンマー、中古車流通への影響は
2015年5月に商業省が外資企業に輸入新車販売を認める通達を発表した。これまで日系自動車企業は、ミャンマー現地企業と提携を行い委託販売としてショールームでの新車販売を行ってきた。これからは合弁会社を設立することによって、外国企業自ら輸入新車販売が可能となった。
ケルヒャー、家庭用高圧洗浄機のラインアップを刷新…洗車キット装備モデルも用意
ケルヒャージャパンは、洗車や家まわりの洗浄に活躍する家庭用高圧洗浄機のラインアップを刷新し、8月20日より販売を開始する。
ブラック&デッカー、1台5役のマルチLEDバーを発売…窓割りハンマーにも利用可能
ブラック・アンド・デッカーは、ランタン、懐中電灯、作業灯、緊急・防災用など、多用途に使える「マルチLEDライトバー360」を9月1日(防災の日)より国内で先行発売する。
千葉の海辺でダイムラー最新技術を見た…メルセデス指定板金塗装工場に潜入
東京湾に突き出した茜浜(千葉県習志野市)に、メルセデスの一大拠点がある。メルセデス・ベンツ日本の部品・リペア・トレーニングなどをつかさどる習志野事業所だ。7月31日、海辺に面したこの敷地の一室で、同社の板金塗装(BP)技術が公開された。
