注目の記事に関するニュースまとめ一覧(1,338 ページ目)

実は中身が「ゴイゴイスー」なダイアンユースケのランクル60…東京オートサロン2023[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

実は中身が「ゴイゴイスー」なダイアンユースケのランクル60…東京オートサロン2023[詳細画像]

東京オートサロン2023と併催の「東京アウトドアショー2023」に展示された、人気お笑いコンビ「ダイアン」ユースケの愛車『ランドクルーザー』60後期型モデル。ランクルとキャンプへの愛が詰まった「芸能人保有車エリア」注目の一台だ。

指紋センサー搭載か? メルセデスベンツ『EQA』早くも改良へ、何が変わる? 画像
自動車 ニューモデル

指紋センサー搭載か? メルセデスベンツ『EQA』早くも改良へ、何が変わる?

メルセデスベンツのコンパクト電動SUV『EQA』が、2023年内にも改良を迎えるという。現行型EQAは、2年前の2021年に発売されたばかり。果たしてどのような進化を遂げるのか。「Spyder7」がスクープした最新プロトタイプから、その姿にせまる。

アルファード、ピックアップに! 学生が魔改造…東京オートサロン2023[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

アルファード、ピックアップに! 学生が魔改造…東京オートサロン2023[詳細画像]

前から見たら普通のトヨタ『アルファード』。だが、少し角度を変えると、なんとアルファードがピックアップトラック化されているではないか。その正体は、日本自動車大学校(NATS)が東京オートサロンに出品したカスタムカーだ。

「伝説」にオマージュ、オレンジ&ブラックの新型フェアレディZは市販予定…東京オートサロン2023[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

「伝説」にオマージュ、オレンジ&ブラックの新型フェアレディZは市販予定…東京オートサロン2023[詳細画像]

日産自動車が東京オートサロンに出品した『フェアレディZカスタマイズドエディション』。初代フェアレディZであるS30型と並んで展示され、「Z」のスピリットを感じさせる内容となっていた。

写真で比較!フロントマスクだけじゃない、日産『GT-R』2024年モデルと2022年モデルの違い 画像
自動車 ニューモデル

写真で比較!フロントマスクだけじゃない、日産『GT-R』2024年モデルと2022年モデルの違い

「東京オートサロン2023」で発表された、2024年モデルの日産『GT-R』。2007年に登場したR35型は年次改良によって走りとデザインの熟成を重ね、「GT-Rの集大成」とも呼ぶべき最新モデルが今回新たに登場した。

ジープ チェロキー 、オフロードデザインの新グレード設定…2023年型を米国発表 画像
自動車 ニューモデル

ジープ チェロキー 、オフロードデザインの新グレード設定…2023年型を米国発表

ジープは1月13日、SUVの『チェロキー』(Jeep Cherokee)の2023年モデルを米国で発表した。

時代に合わせた新素材を開発! BBSホイールは未来を見据える…東京オートサロン2023 画像
自動車 ビジネス

時代に合わせた新素材を開発! BBSホイールは未来を見据える…東京オートサロン2023PR

BBSが東京オートサロン2023で注目の発表を行った。ホイール用の新素材やニューモデルなど、これまでのスポーツホイールの勢力図を大きく変革させる元年となりそうなトピック満載となった。

レヴォーグをさらなる高みへ、500台限定のSTIコンプリートカー「スポーツ#」…東京オートサロン2023[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

レヴォーグをさらなる高みへ、500台限定のSTIコンプリートカー「スポーツ#」…東京オートサロン2023[詳細画像]

スバルは、『レヴォーグ』の特別仕様車である「レヴォーグSTI Sport#(シャープ)」を東京オートサロン2023にて初公開した。1月26日から受注を開始し、500台限定で販売される。

KINTOがサブスク用の新型『プリウス』を初公開、4つの新サービスを強調…東京オートサロン2023 画像
自動車 ニューモデル

KINTOがサブスク用の新型『プリウス』を初公開、4つの新サービスを強調…東京オートサロン2023

トヨタ自動車の子会社でクルマのサブスクリプションサービスを手がけるKINTOは、1月13日に幕張メッセで開幕した「東京オートサロン2023」で、新型『プリウス』の「KINTO Unlimited」対象グレードを初公開した。

生産終了『キューブ』のコンセプトカーを東京オートサロンに展示した理由…日産が目論む新ビジネスとは 画像
自動車 ビジネス

生産終了『キューブ』のコンセプトカーを東京オートサロンに展示した理由…日産が目論む新ビジネスとは

「東京オートサロン2023」日産自動車のブースに派手目の『キューブ』が置かれていた。「これってもう生産終わってるよね?」…そう思ってあれこれ聞いてみた。実はこれ、日産がビジネス化を検討している「中古車魅力向上プロジェクト」の一環なのだという。