注目の記事に関するニュースまとめ一覧(1,076 ページ目)

新型ミニバンの可能性も、フォードが欧州でEV発表 5月15日 画像
自動車 ニューモデル

新型ミニバンの可能性も、フォードが欧州でEV発表 5月15日

フォードモーター(Ford Motor)の欧州部門は5月9日、新型EVを5月15日に初公開すると発表した。

【フィアット ドブロ】理想のライフスタイルや「ジブン時間」を叶える万能ミニバン 画像
自動車 ビジネス

【フィアット ドブロ】理想のライフスタイルや「ジブン時間」を叶える万能ミニバン

Stellantis(ステランティス)ジャパンは5月11日、東京都港区のSHARE GREEN MINAMI AOYAMAにて、フィアット『Doblo』(ドブロ)の発表会を開催した。

ブラバス、メルセデスAMG「EQS 53」をカスタム…空力性能向上で航続は7%増加 画像
自動車 ニューモデル

ブラバス、メルセデスAMG「EQS 53」をカスタム…空力性能向上で航続は7%増加

◆BRABUSのフロントフェイシアで新たな表情を演出
◆22インチ鍛造ホイール「モノブロック Z」
◆ブラバスの「マスターピースインテリア」
◆最大出力761hpの性能はベース車両と同じ

まさにトランスフォーマー! あっという間に変形するタタメルバイクが先行販売開始 画像
自動車 ビジネス

まさにトランスフォーマー! あっという間に変形するタタメルバイクが先行販売開始

5月5日からオーダーメイド販売が始まった折りたたみ原付バイク「タタメルバイク」の初期販売モデルが、新宿住友ビルで開催中のイベントで展示されている。

ヤマハ『ブースター』の名前が新型eバイクとして復活!フル電動のモペッド版は時速45kmで走行可 画像
モーターサイクル

ヤマハ『ブースター』の名前が新型eバイクとして復活!フル電動のモペッド版は時速45kmで走行可

◆制限速度はブースター・イージーが25km/hでブースターは45km/h
◆20インチ×4インチのファットタイヤを装着
◆モーターは最大トルク7.6kgmを発生
◆1回の充電での航続は最大120km
◆直感的に操作できるユーザーインターフェース

中国事業の掌握を進めるボルボ、上海デザインスタジオトップに女性デザイナーを起用 画像
自動車 ビジネス

中国事業の掌握を進めるボルボ、上海デザインスタジオトップに女性デザイナーを起用

ボルボが上海に建設していた新しいデザインスタジオが竣工した。100名余りのデザイナーとエンジニアがここで働き、中国の文化や市場動向を踏まえたデザインを提案していく。

シーズン開幕!「まいど大阪 春のプチ車音祭 2023」注目車両レビュー Part 2 画像
自動車 テクノロジー

シーズン開幕!「まいど大阪 春のプチ車音祭 2023」注目車両レビュー Part 2

4月2日、「海とのふれあい広場(大阪府堺市)」にて開催された「まいど大阪 春のプチ車音祭 2023」リポートの後編をお贈りする。今回取り上げるのは、カーオーディオ専門サイト『PUSH ON! マイカーライフ』の登録店よりエントリーした計8台。

ランボルギーニ『ウラカン』、もはや新車で買えない…今後の生産枠分が完売 画像
自動車 ニューモデル

ランボルギーニ『ウラカン』、もはや新車で買えない…今後の生産枠分が完売

◆2013年12月に『ガヤルド』の後継モデルとして登場
◆ランボルギーニのスーパーカーとしては販売面で最も成功したモデルに
◆最新モデルのひとつが640hpの「テクニカ」
◆「ステラート」にはアンダーボディプロテクションやホイールアーチを追加

アストンマーティンの高性能SUV『DBX707』、F1モチーフの「AMR23エディション」を欧州設定 画像
自動車 ニューモデル

アストンマーティンの高性能SUV『DBX707』、F1モチーフの「AMR23エディション」を欧州設定

アストンマーティン(Aston Martin)は5月11日、高性能SUVの『DBX707』に、欧州で「AMR23エディション」を設定すると発表した。

電動化はあるのか!? MINI『クーパー5ドア』次期型をスクープ、リアデザインに注目! 画像
自動車 ニューモデル

電動化はあるのか!? MINI『クーパー5ドア』次期型をスクープ、リアデザインに注目!

MINIは現在、全ラインアップの次期型を開発中だ。すでに『クロスオーバー』やEV版の「3ドア」ハッチバックなど、開発中の車両が度々スクープされて公式ティザーも出ているが、今回初めて捉えたのは後部座席ドアを追加した主力モデルの「5ドア」だ。