
アストンマーティン4車種に2022年型、『DB11』は535馬力に…年内欧州発売へ
◆DB11の最高速は309km/hに向上 ◆装備を充実させたSUVのDBX ◆3種類のインテリアトリムパッケージを導入

アストンマーティン ヴァンテージ と DBSスーパーレッジェーラ に「007エディション」、秘密兵器は?
◆ヴァンテージは1970年代のV8をモチーフにカスタマイズ ◆ダミーの武器やデバイスの雰囲気を楽しめる演出も ◆DBSスーパーレッジェーラは725psツインターボ搭載

総額8億円のアストンマーティン・ザガート、ついに実車を目撃!デリバリー開始は
アストンマーティンが100周年を記念し、2019年に公開した「DBZセンテナリーコネクション」の一台、『DBS GT ザガート』の市販型プロトタイプをカメラが初めて捉えた。

アストンマーティンの「流儀」…東京オートサロン2020
アストンマーティンは東京オートサロンに『DBX』と『DBSスーパーレッジェーラヴォランテ』の2台を展示した。

アストンマーティン DBS に「コンコルド」仕様、初フライトから50年を記念…10台限定
◆ブリティッシュエアウェイズと協力 ◆コンコルドがモチーフの内外装 ◆725psのV12ツインターボ搭載

アストンマーティン DBS がクリスマスギフトに、映画『007』のダニエル・クレイグがデザイン…ニーマンマーカス
◆「シークレットエージェントの空想」がテーマ ◆V12ツインターボは725ps ◆車両価格は70万0007ドルで限定時計も付帯

4台のアストンマーティン、『007』最新作に登場へ…2020年4月公開予定
◆DBSスーパーレッジェーラは725ps ◆最も有名なボンドカー「DB5」は7度目の起用 ◆1970年代の名車「V8」も登場へ ◆ヴァルハラは2021年発売のHVハイパーカー

アストンマーティン DBSスーパーレッジェーラ 、トヨタ スープラ を抑える…英「スポーツカーオブザイヤー」受賞
アストンマーティンは10月3日、『DBSスーパーレッジェーラ ヴォランテ』(Aston Martin DBS Superleggera Volante)が英国の「モーターアワード2019」において、「スポーツカーオブザイヤー」を受賞した、と発表した。

アストンマーティン DBSスーパーレッジェーラ にオープン…グッドウッド2019で発表へ
◆世界で最も美しいオープンカーが目標 ◆5.2リットルV12ツインターボは725ps ◆全自動のソフトトップは14~16秒で開閉

アストンマーティン『女王陛下の007』仕様、 DBSスーパーレッジェーラ に設定…1969年のボンドカーがモチーフ
◆1969年に公開された映画『女王陛下の007』の50周年を記念した特別モデル ◆ボディカラーはボンドカーと同じオリーブグリーン ◆5.2リットルV12ツインターボは725ps。0~100km/h加速3.4秒、最高速340km/h

アストンマーティン、DBS スーパーレッジェーラ ボランテ を発表…725馬力のオープンスポーツ
◆世界で最も美しいフラッグシップのヴォランテモデルの開発がテーマ◆全自動のソフトトップは14秒で開く。8層の断熱材と防音材を組み合わせる◆5.2リットルV12ツインターボは0~100km/h加速3.6秒、最高速340km/hの性能を発揮

アストンマーティン DBSスーパーレッジェーラ に世界限定24台の「DBS59」、1959年のルマン優勝マシンへのオマージュ
◆1959年のルマン24時間レースで1-2フィニッシュを成し遂げたDBR1に敬意を表す ◆DBR1で使用されていたオリジナルのシート素材を分析して再現 ◆5.2リットルV12ツインターボは725ps。0~100km/h加速3.4秒、最高速340km/h

アストンマーティンがザガート100周年記念車を開発、2台合わせて600万ポンド…レンダリングイメージ
アストンマーティン(Aston Martin)は3月25日、2台ペアでの購入を前提にした限定モデル、『DB4 GT Zagato Continuation』と『DBS GT Zagato』のレンダリングイメージを公開した。

アストンマーティン DBS スーパーレッジェーラ、「タグホイヤー」仕様発表…世界限定50台
アストンマーティンは1月20日、『DBSスーパーレッジェーラ』(Aston Martin DBS Superleggera)に、「タグホイヤー・エディション」を設定すると発表した。

究極のGT、アストンマーティン DBSスーパーレッジェーラ にもやっぱりあった「ヴォランテ」
アストンマーティンが今年6月に初公開した究極のスーパーGT『DBSスーパーレッジェーラ』。現在はクーペのみのラインアップだが、やはりアストンマーティンは「ヴォランテ」を用意していたようだ。プロトタイプの姿をフルヌードで初めて捉えることに成功した。