
鉄道
北海道新幹線札幌延伸の鍵、札樽トンネル…札幌市内の工事が始まる 8月29日
北海道新幹線新函館北斗~札幌間の建設主体である独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は8月15日、札樽(さっそん)トンネルの発進立坑工事に着手すると発表した。8月29日に札幌市手稲区の発進立坑ヤードで安全祈願祭が行なわれる。

鉄道
地下構造物は把握しにくいもの…九州新幹線西九州ルートの工事ミスで発覚した官製地図の誤り
石井啓一国土交通大臣は8月2日に開催された定例会見で、九州新幹線西九州ルートの工事ミスで発覚した「官製地図」の誤りについて言及した。

鉄道
札幌でトンネル発生土の受入れに不安の声…北海道新幹線札幌延伸の「対策土」問題
札幌市の秋元克広市長は7月31日に開催した定例会見で、北海道新幹線のトンネル掘削時に発生するトンネル発生土(いわゆる「残土」)の受入れ問題について、厳しい見通しを示した。