
株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)は、「Ninja ZX-25R SE」のカラー&グラフィックを変更し、2025 年10月1日(水)に発売いたします。また、特別な装備を備えた「Ninja ZX-25RR」を日本市場へ初めて導入。同日2025 年10月1日(水)より新発売いたします。
https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/motorcycle/ninja/supersport/ninja-zx-25r
■Ninja ZX-25R SE
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/778/28066-778-dcfd8034b0a7c15ddf6ceb86c658bc66-3900x2927.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Ninja ZX-25R SE ※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
249cm³並列4気筒エンジンを搭載したスーパースポーツモデルNinja ZX-25R。
最高出力35kW(46PS)を16,000rpmで発揮するスクリーミングインラインフォーは、官能的なエキゾーストサウンドを響かせます。パフォーマンスを最大限に引き出すトレリスフレーム、アグレッシブなNinjaスタイリング、KTRC(カワサキトラクションコントロール)やオートブリッパ-付きのKQS(カワサキクイックシフター)をはじめとする数多くのライダーサポートシステムを搭載。
インストゥルメントには4.3インチフルデジタルTFTカラー液晶ディスプレイを採用し、Ninja ZXシリーズを名乗るにふさわしいモデルに仕上がっています。
サーキット走行性能の高さに加え、街乗りでの快適性を併せ持つこのモデルは、エンジン回転数の上昇とともにライダーをその魅力の虜にします。
■Ninja ZX-25R SE 従来モデルから主な変更点
・カラー&グラフィックの変更
・触媒の仕様変更
・最高出力の変更
35kW(48PS)/15,500rpm → 34kW(46PS)/16,000rpm
ラムエア加圧時:36kW(49PS)/15,500rpm
→ラムエア加圧時:35kW(48PS)/16,000rpm に変更
・最大トルクの変更
22N・m(2.2kgf・m)/12,500rpm
→21N・m(2.1kgf・m)/12,500rpm に変更
・燃料消費率の変更
(国土交通省届出値:60km/h・定地燃費値 24.6km/L→ 25.1km/L
WMTCモード 18.7km/L → 18.1km/L)
・スマートフォンアプリ「RIDEOLOGY THE APP MOTORCYCLE」の「音声コマンド」、「ナビ機能」を利用することができます。
https://www.global-kawasaki-motors.com/kawasaki_connect/jp/voice.html
※「音声コマンド」「ナビ機能」は有償ライセンスが必要になりますが、このモデルを新車でご購入いただいたお客様に は、納車時にお渡しする二次元コードにより 1 年間無償でご利用いただけます。
※無償ライセンスの有効期間終了後に継続して利用される場合は、ライセンスの購入が必要となります。
・「RIDEOLOGY THE APP」について詳しくはこちら
https://www.global-kawasaki-motors.com/kawasaki_connect/jp/mc.html
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/778/28066-778-4d5126f6baca1abdbe8927d4be782a81-3900x2927.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Ninja ZX-25R SE(メタリックマットグラファイトグレー×メタリックスパークブラック)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/778/28066-778-9b27f52334f9ef7a0037c45a9a0ee2f2-3900x2927.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/778/28066-778-d63595c02015a2bc7bd145612ba48b58-3900x2927.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/28066/table/778_1_4af9b652a8139a417f1414d4cf567bb2.jpg?v=202508040119 ]
※メーカー希望小売価格は消費税を含む参考価格です。価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録などに伴う諸費用は含まれません。
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※当モデルはカワサキモータース株式会社の海外工場Kawasaki Motors Enterprise(Thailand)Co., Ltd(KMT)において日本向けに生産された車両です。
※当モデルはABS装着車です。
※2026年モデルではNinja ZX-25R(スタンダード)の取扱い予定はございません。
※主要諸元などにつきましては、カワサキモータースジャパンのホームページをご覧ください。
■Ninja ZX-25RR
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/778/28066-778-d8d11b5c262f03f0fc69f08ae5add153-3900x2927.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Ninja ZX-25RR ※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
■Ninja ZX-25RR
躍動感あふれるNinja ZX-25RRは、「RR」ロゴ入りグラフィックに加え、SEモデルの装備(USB電源ソケット、ウインドシールド(スモーク)、フレームスライダーを除く)、そしてショーワ製BFRC-liteリヤショックアブソーバーを標準装備しています。
■Ninja ZX-25R SEモデルとの相違点
・「RR」ロゴ入りグラフィックの採用
・ウインドシールド (クリア)の装備 ※SEはスモーク
・ショーワ製BFRC-liteリヤショックアブソーバーの装備
・フレームスライダーの非装備
・USB電源ソケットの非装備
■主な特長
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/778/28066-778-078d72b02d19a11bc26356c635c8220a-3900x2975.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
・ショーワ製BFRC-liteリヤショックアブソーバー
・SEモデルの装備(USB電源ソケット、ウインドシールド(スモーク)、フレームスライダーを除く)を標準搭載
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/778/28066-778-0f3231643af2c1c007db5cfd3cd0a664-977x604.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
・「RR」ロゴ入りグラフィック
・スマートフォンアプリ「RIDEOLOGY THE APP MOTORCYCLE」の「音声コマンド」、「ナビ機能」を利用することができます。
https://www.global-kawasaki-motors.com/kawasaki_connect/jp/voice.html
※「音声コマンド」「ナビ機能」は有償ライセンスが必要になりますが、このモデルを新車でご購入いただいたお客様に は、納車時にお渡しする二次元コードにより 1 年間無償でご利用いただけます。
※無償ライセンスの有効期間終了後に継続して利用される場合は、ライセンスの購入が必要となります。
・「RIDEOLOGY THE APP」について詳しくはこちら
https://www.global-kawasaki-motors.com/kawasaki_connect/jp/mc.html
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/28066/table/778_2_03218855ab61fe35fd5b4d3d05c9a730.jpg?v=202508040119 ]
※メーカー希望小売価格は消費税を含む参考価格です。価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録などに伴う諸費用は含まれません。
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※当モデルはカワサキモータース株式会社の海外工場Kawasaki Motors Enterprise(Thailand)Co., Ltd(KMT)において日本向けに生産された車両です。
※当モデルはABS装着車です。
※2026年モデルではNinja ZX-25R(スタンダード)の取扱い予定はございません。
※主要諸元などにつきましては、カワサキモータースジャパンのホームページをご覧ください。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/778/28066-778-c4dc04b034b760c26908e0c27b34295c-3900x2927.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Ninja ZX-25R SE(ライムグリーン)
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/778/28066-778-c8cd3c136777bd5bcc49c96828d3050f-3900x2927.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/778/28066-778-216fe780983ace7e7ee3b7ba3e96e3c4-3900x2927.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります
■主要諸元
下記URLよりPDFファイルをダウンロードしてご利用ください。
d28066-778-69e846e972b995e647a508447d48f904.pdf
■会社概要
会社名:株式会社カワサキモータースジャパン
所在地:〒673-8666 兵庫県明石市川崎町1番1号
代表取締役社長:佐伯 健児
設立:昭和28年12月15日
カワサキモータースジャパン公式ウェブサイト
URL:https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/
カワサキオンラインショップ
URL:https://kawasaki-onlineshop.jp/shop/
カワサキモータースジャパン公式SNSアカウント
X: https://x.com/Kawasaki_JPN
Facebook: https://www.facebook.com/Kawasaki.Motors.Japan
YouTube: https://www.youtube.com/c/Kawasaki_JPN
Instagram: https://www.instagram.com/kawasaki_motors_japan/
LINE: https://lin.ee/W4VsNNe
プレスリリース提供:PR TIMES