高速道路を走っていたら、前方で大きな赤い旗を振っている人がいた! 旗が振られていたら「そこで何か危険がある」という知らせだ。夏のドライブで目にしてあわてないように心の準備をしておこう。NEXCO各社による解説をまとめた。
ランボルギーニは新型ハイパーカーを8月16日に米国で開催される「モントレー・カーウィーク2024」で初公開すると発表した。正式発表前に最終デザインを予想プレビューする!
タナベのカスタムスプリングシリーズ2製品が対応ラインナップを拡充。乗り心地重視「SUSTEC NF210」にホンダ『アコード』、三菱『デリカミニ』用が、リフトアップ「DEVIDE UP210」に三菱・デリカミニ用が追加された。税込み価格は4本セットで3万3000円~4万6200円。
自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 今回は全4問を実施した「三菱 FTO」クイズの集計結果と解答を発表!
ビートソニックがトヨタ車専用電源取出しケーブル[BH23]を新発売。税込み価格5940円で、購入はカー用品店・自動車ディーラー・各種オンラインショップより。
セルスター工業から、リアカメラはオプションで選べる2カメラ360度ドライブレコーダー「CS-363FH」が新発売。価格はオープン。
日産自動車は7月31日、『キャラバンMYROOM』を8月下旬より発売する。日常生活に追われる中で非日常を感じ、自然に触れて安らげる空間を提供することを目的として開発された。
アウディは7月31日、高性能EV『S6 e-tron』を欧州で発表した。「スポーツバック」と「アバント」が用意される。
ボルグワーナー(BorgWarner)は7月31日、電動クロスディファレンシャル(eXD)の供給契約を主要自動車メーカー3社と締結した、と発表した。
『CARトップ』9月号はトヨタ『GRヤリス』のパワートレインを使ったレクサス『LBX MORIZO RR』や、待望の4WDが追加された『日産ノートオーラNISMO tuned e-POWER 4WD』、さらに“ドリキン”土屋圭市による進化型GRヤリス試乗など、ホットハッチが盛りだくさん!