ホンダは8月22日、軽自動車『N-BOX』(エヌボックス)に新グレード「N-BOX JOY」(エヌボックス・ジョイ)を追加設定すると発表、一部の情報をウェブサイトで先行公開した。N-BOX JOYの発売は、2024年秋を予定している。
トヨタ自動車の米国部門とHUFは8月19日、新たなコレクション「HUF x ランドクルーザー」を発表した。このコレクションは、『ランドクルーザー』の長い歴史とデザイン、影響力を祝うものであり、2024年に予定されているランドクルーザーのリブートに合わせてリリースされる。
ケーニグセグは8月19日、ハイパーカーの『ジェスコ・アタック』が米国ラグナ・セカ・レースウェイにおいて、市販車の新たなラップ記録を樹立した、と発表した。
MGは8月20日、新型『ZSハイブリッド+』を8月28日に初公開すると発表した。
ボルボ『S60』セダンの後継と噂される『ES60』の最新情報を入手した。予想CGとともに詳細を検討していこう。ES60はフルエレクトリックでも、競争が激しくなりそうな市場セグメントに導入される。強みは航続距離になりそうだ。
マイカーなどに乳幼児や子供を同乗させてハンドルを握る自動車のユーザーにとって気になるニュースが、きょうの産経が総合面のトップ記事として大きく報じている。
全国でバーチャルオフィスを展開するワンストップビジネスセンターと、キャンピングカーのシェアリングサービスを提供するCarstayは、起業家・フリーランサー向けの『リモートワーCar』を共同開発し、8月20日からカーシェアリングサービスを開始した。
ブガッティは8月16日、米国カリフォルニア州で開催された「ザ・クエイル・ア・モータースポーツ・ギャザリング」において、新型ハイパーカー『トゥールビヨン』を米国初公開した。
いすゞ自動車のルーツは、東京石川島造船所自動車部、東京瓦斯電気工業自動車部、快進社自動車工場の発展会社と実用自動車製造の合弁会社であるダット自動車製造に端を発する。この3社が段階的に合併し、いすゞ自動車株式会社が誕生した。
愛車を洗車したいけど、マンションの駐車場で水栓の設備が無かったり月極の駐車場で洗車できないなど困っているユーザー多い。そこでどこでもできるお手軽クリーニングを実践してみることにした。