韓国キアモーターズは、9月13日にドイツで開幕するフランクフルトモーターショーにおいて、4ドアスポーツセダンコンセプトを初公開する。
ルネサスエレクトロニクスは、東日本大震災からの復旧に関する映像資料「ルネサス震災からの復興」をYouTubeに掲載した。
経済産業省は8月26日、第2回「キャリア教育アワード」の開催について発表した。
慶應義塾大学の新川崎(K2)タウンキャンパスでは、子ども向けイベント「科学とあそぶ幸せな1日」を、9月17日に開催する。
グーグルは26日、写真とコメントだけでお勧めの店舗や場所を宣伝する動画が簡単に作れる「地元じまんCMメーカー」をYouTube上で公開した。CMが作成できる対象は、青森県、岩手県、宮城県、福島県、秋田県、山形県、茨城県の東日本地域のみとなる。
奈良県警は23日、乗用車を無免許状態で飲酒運転したとして、奈良県上牧町で前の町長を務めていた73歳の男を飲酒運転の現行犯で逮捕した。男は今年4月にも飲酒運転で摘発を受け、免許停止の処分を受けていた。
22日午前6時30分ごろ、香川県高松市内の県道を走行していたワゴン車が対向車線側へ逸脱。対向車と衝突した後、道路脇の店舗に突っ込む事故が起きた。逸脱車を運転していた59歳の男性が死亡している。
NEXCO中日本は、建設中だった新東名高速道路(第二東名)の御殿場ジャンクション(JCT)から三ヶ日JCTまでの間、約162kmについて2012年初夏の開通を目指すと発表した。
日本自動車連盟(JAF)は、8月12日〜16日のお盆期間中のロードサービス実施件数をまとめた。
文部科学省は8月26日、「平成24年度開設予定の大学の学部等の設置届出(平成23年6月分)」についてウェブサイト上に公表した。