自動車記事一覧(1616ページ目)

カスタマイズカーの新ブランド「キャルズモーター」がアルパインスタイルから登場…東京オートサロン2024で予約可能 画像
自動車 ニューモデル

カスタマイズカーの新ブランド「キャルズモーター」がアルパインスタイルから登場…東京オートサロン2024で予約可能

新車種ソノバ、ベアス、ベアスプラスと既存モデルのカリカ、ハバナの全5車種のラインナップで新ブランド「Cal's Motor(キャルズモーター)」として展開

ヤマハ発動機、オウンドメディア「HATSUDO」立ち上げ 日常のトキメキを紹介 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、オウンドメディア「HATSUDO」立ち上げ 日常のトキメキを紹介

ヤマハ発動機は、日常にあふれる「心ときめく」モノ・コトの紹介や、「新しい経験」を後押しする情報を紹介するオウンドメディアのウェブサイト「HATSUDO」を立ち上げた。「HATSUDO」は、社内外の20~30歳代メンバーが中心となり運営している。

世界初の仮想コックピットは実車と同様に作動、ステランティスが開発…CES 2024でデモへ 画像
自動車 テクノロジー

世界初の仮想コックピットは実車と同様に作動、ステランティスが開発…CES 2024でデモへ

ステランティス(Stellantis)は1月9日、世界初の仮想コックピットプラットフォームを開発した、と発表した。CES 2024では、共同開発パートナーのBlackBerryのブースで、デモを行う。

AMD、自動運転とAI技術活用の最前線を紹介…オートモーティブワールド2024 画像
自動車 ビジネス

AMD、自動運転とAI技術活用の最前線を紹介…オートモーティブワールド2024

ADMは、1月24日から26日にかけて東京ビッグサイトで開催される「オートモーティブワールド2024」に出展する。

BMW「OS8.5」と「OS9」搭載車、車載ディスプレイで映像コンテンツが視聴可能に…CES 2024 画像
自動車 テクノロジー

BMW「OS8.5」と「OS9」搭載車、車載ディスプレイで映像コンテンツが視聴可能に…CES 2024

BMWは1月8日、「OS(オペレーティング・システム)8.5」と「OS9」搭載車のセンターディスプレイで、さまざまな映像コンテンツの視聴を可能にすると、CES 2024で発表した。

ブリッドが新型リクライニングシート『エルゴスター』の受注を開始 画像
自動車 ビジネス

ブリッドが新型リクライニングシート『エルゴスター』の受注を開始

愛知県東海市のブリッド(BRIDE)は3月1日より、新型リクライニングシート『エルゴスター』の受注を開始する。全国のブリッド取扱店で注文可能だ。

[15秒でわかる]いすゞ『エルフミオEV』…普通免許で運転可能な小型BEVトラック 画像
自動車 ニューモデル

[15秒でわかる]いすゞ『エルフミオEV』…普通免許で運転可能な小型BEVトラック

いすゞ自動車は1月5日、3.5t未満の新型小型BEVトラック『エルフミオEV』を発売した。普通自動車免許でも運転できることが特徴で、物流業界のドライバー不足に着目したパッケージングとなっている。

[15秒でわかる]『ホンダe』生産終了…ホンダの量産BEV1号は大苦戦の結果に 画像
自動車 ビジネス

[15秒でわかる]『ホンダe』生産終了…ホンダの量産BEV1号は大苦戦の結果に

ホンダは自社初のBEV『ホンダe』を、1月に生産終了すると発表した。2020年10月に発売された同車は3年強の歴史に幕を下ろし、生産分が売り切れ次第販売終了となる。

東証、バブル後33年ぶり高値更新、トヨタは世界販売4年連続首位[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

東証、バブル後33年ぶり高値更新、トヨタは世界販売4年連続首位[新聞ウォッチ]

年明け早々、天災とまさかの人災とが折り重なって憂鬱な気分を祓うような“ご祝儀相場”とも言えなくもないが……。

三菱自動車、新型『トライトン』やそのカスタムなど7台を出展予定…東京オートサロン2024 画像
自動車 ニューモデル

三菱自動車、新型『トライトン』やそのカスタムなど7台を出展予定…東京オートサロン2024

三菱自動車は、1月12日から14日まで千葉市の幕張メッセで開催される世界最大級のカスタムカーの祭典「東京オートサロン2024」に出展する。新型『トライトン』を中心に、合計7台を参考出品する予定だ。