ホンダは、2月10日から12日にインテックス大阪で開催される「第27回 大阪オートメッセ 2024」にて、東京オートサロン2024で初公開された『シビック RS プロトタイプ』をはじめとする新型車を展示する。
2月2日から5日まで幕張メッセで開催されている「ジャパンキャンピングカーショー2024」。そのRVランドブースにて、キャンピングカー株式会社が『ロビンソンAI』を展示。さらに、3台限定で即納車を販売している。
トヨタ『ハイラックス』が国内市場に復活した2017年以降、4WDカスタムのベース車としてさまざまなメーカーやショップから注目を集めているのはご存じの通り。従来の4WDやSUVとは異なるトラックボディならではの個性的なカスタムスタイルが注目されている。
1月29日~2月2日の[新聞ウォッチ]を振り返っていく。今週はネガティブなニュースが多く舞い込んだ。豊田自動織機では不正発覚、大分空港で『ホンダジェット』アクシデント、ビッグモーター不正問題で初の逮捕者など。
『ベストカー』2月26日号(1月25日発売)での注目は、トヨタ『MR2』新型だ。3カ月前に第一報が報じられた伝説的なミドシップスポーツカーの復活について、デザイン情報が明らかになった。現在、トヨタ社内で2種類のデザイン案が検討されているという。
クルマの車高を下げてカッコよくしたい。車高を下げると一言で言ってもいろいろな方法がある。では、どんな方法があり、気をつけるべき点はどんなところだろうか。
パイオニアからトヨタ『ハイエース』専用インナーバッフル[UD-K5314](税込み価格7700円)とスズキ『ジムニー/ジムニーシエラ』専用カースピーカー取付キット[UD-K127](税込み価格6050円)が新発売。
BMWは、高性能4シーターオープンカー『M4カブリオレ』(BMW M4 Cabriolet)の改良新型を欧州で発表した。4WDの「M4コンペティション・カブリオレwith M xDrive」グレードのみとなり、最大出力は530hpに強化された。
レッドブルは2月1日、2025年に50台限定で生産する予定の新型ハイパーカー『RB17』(Red Bull RB17)のパワートレインを、自然吸気のV10に変更すると発表した。
SPKのダイハツ車チューニングブランド・D-SPORTからタフト4WD・ムーブキャンバス4WD用のカスタムスプリング「X-SPEC スプリング」が新発売。税込み定価は35,200円。販売開始は2月上旬より。