2019年9月の自動車記事一覧(69ページ目)

エンブレムフロントカメラキット、N-BOX/N-VAN/ジムニー/ジムニーシエラ 用追加へ 画像
自動車 テクノロジー

エンブレムフロントカメラキット、N-BOX/N-VAN/ジムニー/ジムニーシエラ 用追加へ

データシステムは、フロント左右コーナーの視界をサポートする「エンブレムフロントカメラキット」のラインアップを拡充。ホンダ N-BOX/N-VAN用、スズキ ジムニー/ジムニーシエラ用を9月から順次発売する。

「あおり運転」対策機能のついたドラレコを貸し出し---東京海上日動の特約 画像
自動車 テクノロジー

「あおり運転」対策機能のついたドラレコを貸し出し---東京海上日動の特約

あおり運転をされた上に、ケガまでさせられた痛ましい事件も皆さんのご記憶に新しいことと思います。 この事件以降、あおり運転防止のためにドライブレコーダーの需要が増えています。 まずはあおり運転予防のために「ドライブレコーダ・・・

夏冬タイヤを自動識別、試験結果は判別率98.7% 画像
自動車 社会

夏冬タイヤを自動識別、試験結果は判別率98.7%

国土交通省は、新技術を活用するために実施した夏冬タイヤ判別するなどの「自動識別が可能なカメラ撮影・解析技術」の試験結果を公表した。試行したのは西日本高速道路エンジニアリング四国の「冬用タイヤ自動判別システム」。

日本を代表する「ナショナルサイクルルート」制度創設、候補3カ所を選定 画像
自動車 社会

日本を代表する「ナショナルサイクルルート」制度創設、候補3カ所を選定

国土交通省は、日本を代表するサイクリングルートを国内外にPRするため、「ナショナルサイクルルート制度」を創設すると発表した。

F1イタリアGP併催レースでホンダ系ドライバーが好成績…F3角田裕毅が初優勝、F2松下信治も勝利 画像
モータースポーツ/エンタメ

F1イタリアGP併催レースでホンダ系ドライバーが好成績…F3角田裕毅が初優勝、F2松下信治も勝利

現地6~8日に開催されたF1イタリアGP(モンツァ)、その併催だったFIA-F2とFIA-F3でホンダ系の日本人ドライバーが好成績を連発した。F3で角田裕毅が初優勝、F2では松下信治が今季2勝目を飾っている。

アウディ Q7 改良新型、48Vマイルドハイブリッド…フランクフルトモーターショー2019で発表へ 画像
エコカー

アウディ Q7 改良新型、48Vマイルドハイブリッド…フランクフルトモーターショー2019で発表へ

◆アウディの最新デザイン言語を反映
◆最新のアウディバーチャルコックピット
◆100km走行で最大0.7リットルの燃費削減

「カルソニックカンセイ」の名が完全消滅、社名をグローバルブランド「マレリ」へ 画像
自動車 ビジネス

「カルソニックカンセイ」の名が完全消滅、社名をグローバルブランド「マレリ」へ

カルソニックカンセイとマニエッティ・マレリは9月9日、来月以降、会社名を公式に「マレリ(MARELLI)」へと変更すると発表した。

G63譲りの630馬力!メルセデスAMG GLE63クーペ、2020年1月デビューか 画像
自動車 ニューモデル

G63譲りの630馬力!メルセデスAMG GLE63クーペ、2020年1月デビューか

メルセデスベンツは、ミッドサイズ・クロスオーバーSUV、『GLEクーペ』、および高性能モデル『AMG GLE53クーペ』新型を発表したが、さらなる頂点に設定される『AMG GLE63クーペ』開発車両をスクープした。

アウディ RS6アバント 新型、600馬力のマイルドハイブリッド…フランクフルトモーターショー2019で発表へ 画像
エコカー

アウディ RS6アバント 新型、600馬力のマイルドハイブリッド…フランクフルトモーターショー2019で発表へ

◆0~100km/h加速3.6秒
◆フェンダーは両側に40mmずつワイド化
◆RS専用のアウディバーチャルコックピット

今のポルシェが 911 をモデルチェンジした理由、新型の使命は? 画像
モータースポーツ/エンタメ

今のポルシェが 911 をモデルチェンジした理由、新型の使命は?

ポルシェ『911』が第8世代のタイプ「992」へと進化した。しかし新型は、「今のポルシェの中で少々肩身の狭い思いをしているのではなかろうか」と、『911DAYS』編集部は読者に問いかける。

    先頭 << 前 < 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 69 of 98