2017年9月の自動車記事一覧(25ページ目)

高速バスの運転士が疾病原因で死亡、乗客が車両を停止させる 画像
自動車 社会

高速バスの運転士が疾病原因で死亡、乗客が車両を停止させる

22日午後9時35分ごろ、宮城県大崎市内の東北自動車道下り線を走行していた大型路線バスが中央分離帯に接触する事故が起きた。運転していた男性は意識を失っており、乗客がバスを停止させたという。運転者は収容先の病院で死亡している。

西武園ゆうえんちにオールドカー200台が集結…昭和のクルマを守る集い 画像
モータースポーツ/エンタメ

西武園ゆうえんちにオールドカー200台が集結…昭和のクルマを守る集い

埼玉県所沢市の西武園ゆうえんち西口駐車場で9月24日、「昭和のクルマを守る集い」が開かれ、国内外の旧車約200台が集まった。主催はオールドカー倶楽部 東京。

ケルヒャージャパン、新社屋で経営戦略発表会…2020年に売上300億円を目指す 画像
自動車 ビジネス

ケルヒャージャパン、新社屋で経営戦略発表会…2020年に売上300億円を目指す

清掃機器メーカーのケルヒャージャパンは22日、横浜市内に竣工した新本社において、経営戦略発表会を開催した。

豊田合成、佐賀工場でミリ波レーダ対応エンブレムなど生産開始へ 画像
自動車 ビジネス

豊田合成、佐賀工場でミリ波レーダ対応エンブレムなど生産開始へ

豊田合成は9月22日、「ミリ波レーダ対応エンブレム」と「エアバッグ用ガス発生装置」の生産を、昨年9月末にLEDの生産を休止した佐賀工場(佐賀県武雄市)で開始すると発表した。2018年5月に生産を始め、2020年度までに生産ラインを順次稼働させる。

ボルボ XC40、EVとハイブリッド設定へ…全車電動化戦略の一環 画像
エコカー

ボルボ XC40、EVとハイブリッド設定へ…全車電動化戦略の一環

スウェーデンのボルボカーズは9月21日、新型コンパクトSUVの『XC40』に将来、EVとハイブリッド車を設定すると発表した。

【スーパーフォーミュラ 第6戦】関口雄飛が2年連続でSUGO戦制覇、今季2勝目…ガスリー3連勝ならずも2位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパーフォーミュラ 第6戦】関口雄飛が2年連続でSUGO戦制覇、今季2勝目…ガスリー3連勝ならずも2位

24日、全日本スーパーフォーミュラ選手権(SF)第6戦の決勝レースが宮城県のスポーツランドSUGOで実施され、関口雄飛が前年に続くSUGO戦勝利を達成した。関口は今季2勝目。3連勝を狙ったP.ガスリーが決勝2位、3位には中嶋一貴が入っている。

銀行の店舗駐車場でカーシェアリング…オリックス自動車と静岡銀行が実証実験  画像
自動車 ビジネス

銀行の店舗駐車場でカーシェアリング…オリックス自動車と静岡銀行が実証実験 

オリックス自動車は、9月25日から1年間、静岡銀行の店舗駐車場をカーシェアリングの拠点とする実証実験を実施すると発表した。

ジャガー Eタイプ をレストア&EV化…Eタイプ ゼロ 画像
自動車 ビジネス

ジャガー Eタイプ をレストア&EV化…Eタイプ ゼロ

1961年に発表したジャガー「E-TYPE」は、時代を経てもなお「最も美しい自動車」としてたびたび選出されている。かのフェラーリの創始者エンツォ・フェラーリ氏からも「世界で最も美しい車」と称賛されたほどだ。

【ボルボ V90クロスカントリー 試乗】かつてのFRボルボを思わせるフィーリング…島崎七生人 画像
試乗記

【ボルボ V90クロスカントリー 試乗】かつてのFRボルボを思わせるフィーリング…島崎七生人

最低地上高が標準の『V90』より55mm高い210mmにセットされ、「T6」同士の比較でトレッドも前+35mm、後+25mmの拡大。乗り出しで829万円の価格だから当然とはいえ、実車の走りは実に「優雅」のひとことだ。

まつやまたかしイラスト展、作品に登場する車6台も合わせて展示 10月14日 画像
モータースポーツ/エンタメ

まつやまたかしイラスト展、作品に登場する車6台も合わせて展示 10月14日

トヨタ博物館(愛知県長久手市)は、10月14日から2018年1月28日まで、「MOTOR PANIC - まつやまたかしイラスト展」を開催する。

    先頭 << 前 < 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 25 of 107