2016年7月の自動車記事一覧(52ページ目)

【スーパーフォーミュラ 第3戦】2日間で3万5100人を動員、昨年を上回る来場者数に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパーフォーミュラ 第3戦】2日間で3万5100人を動員、昨年を上回る来場者数に

7月16・17日に富士スピードウェイで開催された2016全日本スーパーフォーミュラ選手権第3戦。2日間を通して3万5100人が来場した。

メルセデス CLS、欧州で最終仕様…6年の歴史に幕 画像
自動車 ニューモデル

メルセデス CLS、欧州で最終仕様…6年の歴史に幕

ドイツの高級車、メルセデスベンツは7月15日、現行『CLS』の「ファイナル エディション」を欧州で発表した。

アウディ、新型Q7やA4などがAndroid Autoに対応開始 画像
自動車 テクノロジー

アウディ、新型Q7やA4などがAndroid Autoに対応開始

アウディジャパンは、車載インフォテインメントシステム拡張サービス「Android Auto」への対応を開始すると発表した。対応モデルは新型『Q7』『A4』『A4アバント』の3種。

VW純正インフォテイメントシステムの機能を強化…Android Auto対応など 画像
自動車 テクノロジー

VW純正インフォテイメントシステムの機能を強化…Android Auto対応など

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、純正インフォテイメントシステム「ディスカバープロ」の機能強化など、一部モデルの装備・機能を充実させ、7月19日より販売を開始した。

ホンダ NSX 新型、オーストラリアに第一号車が上陸 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ NSX 新型、オーストラリアに第一号車が上陸

ホンダが世界の一部市場で、順次販売を開始した新型『NSX』。同車が今度は、オーストラリアに上陸を果たした。

ヴァレオ、インターンシップ開催…自動運転を体験 8月26日 画像
自動車 テクノロジー

ヴァレオ、インターンシップ開催…自動運転を体験 8月26日

ヴァレオジャパンは、大学生・院生を対象にADAS(先進運転支援システム)の開発現場を見学・体験する「ヴァレオ・つくばテストコース1dayインターンシップ」を8月26日、同社つくばテクノセンターで開催する。

燃料費無料、排ガスゼロで本州縦断---テスラ、浜松に充電施設を開設 画像
エコカー

燃料費無料、排ガスゼロで本州縦断---テスラ、浜松に充電施設を開設

テスラモーターズは7月17日、超急速充電施設「テスラスーパーチャージャーステーション」を新東名高速道路サービスエリア(SA)NEOPASA浜松下り ぷらっとパーク駐車場内に開設した。

アンモニアから燃料電池車用水素を製造する---広島大学など技術開発に成功 画像
自動車 ビジネス

アンモニアから燃料電池車用水素を製造する---広島大学など技術開発に成功

広島大学や昭和電工は、アンモニアから燃料電池自動車用高純度水素を製造する技術開発に世界で初めて成功した。

【夏休み】三菱自動車、小学生自動車相談室を開設 画像
自動車 ビジネス

【夏休み】三菱自動車、小学生自動車相談室を開設

三菱自動車は、7月20日から12月9日までの期間、小学生から寄せられる自動車産業全般に関する様々な質問を、フリーダイヤルやインターネット、手紙で受け付けて回答する「2016年 小学生自動車相談室」を開設する。

アウディ A3セダン を教習車として日本初導入…コヤマドライビングスクール 画像
自動車 ビジネス

アウディ A3セダン を教習車として日本初導入…コヤマドライビングスクール

アウディジャパンは7月19日、『A3セダン』の教習車13台をコヤマドライビングスクールにAOIユーロを通じて納車したと発表した。A3ベースの教習車は日本初となる。

    先頭 << 前 < 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 52 of 125