開発中の国産初のリージョナルジェット機「MRJ」の試験機が初飛行に成功した。国産旅客機の飛行は1962年の「YS11」以来、約半世紀ぶりのことだが、10年、20年の先に続く航空機産業の基盤が築けるかどうかの課題も多い。
いすゞ自動車は、8月18日に発売した大型路線バス『エルガ』を東京モーターショー15に出展した。
NECは、人工知能(AI)技術の開発や、AI技術を用いたソリューション展開を強化すると発表した。
TPR(帝国ピストンリング)は11月11日、2015年4-9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表した。
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは11月6日、2015-2016年モデルの『フィット』について、リコール(回収・無償修理)を行うと発表した。
レクサス『GS』の頂点に立つ高性能車、『GS F』。同車のカスタマイズカーが、早くも登場した。
ランボルギーニ・ジャパンは、『ウラカンLP610-4』2016年モデルのオーダー受付を開始した。
スバルは11月17日から開催されるロサンゼルスモーターショーで『インプレッサ セダン コンセプト』のワールドプレミアをアナウンスしているが、コンセプトモデル公開に先立ち、市販モデルの捕捉に成功した。
11月8日に閉幕を迎えた、第44回東京モーターショー。来場者数は昨年を下回ったものの、今年も多くの人が訪れ、新型車やコンパニオンの写真を撮っている姿が見られた。
フォルクスワーゲンは、新型『ゴルフ トゥーラン』を東京モーターショー15において日本初公開した。今年3月のジュネーブモーターショー15でワールドプレミアされたもの。