11月25日、レクサスは『GS F』を発売した。搭載されるのは5リットルV型8気筒エンジンで最高出力477ps/最大トルク530Nmを発揮。スペックから超弩級のスーパーモデルだということが容易に想像できるが、速さだけでなくクルマとの一体感を高める特別な取り組みが行われている。
トヨタ自動車の米国若者向けブランド、サイオンは、ロサンゼルスモーターショー15において、サイオン『C-HRコンセプト』を初公開した。
FCA USのジープブランドは、ロサンゼルスモーターショー15において、『グランドチェロキー SRTナイト』を初公開した。
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は11月上旬、米国ラスベガスで開催されたSEMAショー15において、『カムリ』の「SEMAエディションTRD」を初公開した。
「AV一体型ナビは必要ない」と考える方向けのカーオーディオメインユニットが今、充実一途だ。2DIN機、1DIN機ともに、製品ラインナップが増え、選択肢が広がってきているのだ。その中で一番の注目株と言えば、“ディスプレイオーディオ”である。
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティはロサンゼルスモーターショー15において、コンパクトクロスオーバー『QX30』を世界初公開した。
メルセデス・ベンツ日本は、新型『Aクラス』のマーケティング活動として、「Next Stage with YOU」キャンペーンを11月26日より開始する。
スーパーフォーミュラ(SF)の鈴鹿テストは26日午後、2日目の走行セッションを実施して終了。この日はアンドレ・ロッテラーがトップタイムを記録し、小林可夢偉が3番手だった。
ドイツの高級車メーカー、BMWは11月18日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー15において、新型『X1』を北米初公開した。
11月18日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー15。イタリアのフィアットブースの主役は、新型フィアット『124スパイダー』が務めた。