2015年3月の自動車記事一覧(75ページ目)

三菱 RVR、米国で2015年型…168hpの2.4リットルエンジン新登場 画像
自動車 ニューモデル

三菱 RVR、米国で2015年型…168hpの2.4リットルエンジン新登場

三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは、2015年モデルの『アウトランダー スポーツ』(日本名:『RVR』)を発表した。

数字入力不要、スマホ向け無料燃費管理アプリ「e燃費」がVer.2.2に、UI改善とSNS連携強化 画像
自動車 ビジネス

数字入力不要、スマホ向け無料燃費管理アプリ「e燃費」がVer.2.2に、UI改善とSNS連携強化

マイカー燃費&メンテナンス管理サービスの「e燃費」はスマートフォン(Android/iOS)向けアプリをVer.2.2へバージョンアップ、ユーザーインターフェースの改善やSNS機能の向上などをおこなった。今回の新機能も含め、全て無料で利用できる。

現実逃避からバスジャック、被告に懲役5年の実刑命じる 画像
自動車 社会

現実逃避からバスジャック、被告に懲役5年の実刑命じる

昨年7月、福岡県宮若市内を走行中の路線高速バスを乗っ取り、乗客乗員を車内に監禁したとして、人質強要処罰法違反などの罪に問われた27歳の男に対する判決公判が13日、福岡地裁で開かれた。裁判所は懲役5年の実刑を命じている。

FOMM 鶴巻社長とUIEvolution 中島会長が対談…“自動車の今と未来”について語る 画像
自動車 ビジネス

FOMM 鶴巻社長とUIEvolution 中島会長が対談…“自動車の今と未来”について語る

3月16日、ベンチャー企業のFOMM代表取締役の鶴巻日出夫氏と、ソリューションやプラットフォームの開発・提供を行うUIEvolution取締役会長の中島聡氏が、「自動車の今と未来」をテーマに都内で対談した。

シボレー マリブ 次期型、開発テスト車両を公開 画像
自動車 ニューモデル

シボレー マリブ 次期型、開発テスト車両を公開

米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドが4月、米国で開催されるニューヨークモーターショー15でワールドプレミアする新型『マリブ』。同車の開発テスト車両が公開された。

ホンダ三部執行役員「水素社会に対するひとつの提案」…小学校にV2H充電器 画像
自動車 ビジネス

ホンダ三部執行役員「水素社会に対するひとつの提案」…小学校にV2H充電器

ホンダは3月16日、燃料電池車(FCV)や電気自動車から家庭などへ電力供給を行うことができるV2H(ビークル・トゥ・ホーム)対応のDC普通充電器『HEH55』をさいたま市立太田小学校に同市と共同で設置した。HEH55の初の導入事例となる。

シュコダの最上級セダン、スペルブ 新型…チェコで生産開始 画像
自動車 ビジネス

シュコダの最上級セダン、スペルブ 新型…チェコで生産開始

フォルクスワーゲングループに属し、チェコに本拠を置くシュコダは3月12日、新型『スペルブ』の生産を開始した。

ロシア新車販売、37.9%減の13万台…日産は45%減 2月 画像
自動車 ビジネス

ロシア新車販売、37.9%減の13万台…日産は45%減 2月

欧州ビジネス評議会(AEB)は3月10日、2月のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は、12万8298台。前年同月比は37.9%減と、2か月連続で前年実績を下回った。

【ポルシェ マカンターボ 試乗】クルマ好きを上手にくすぐってくる…諸星陽一 画像
試乗記

【ポルシェ マカンターボ 試乗】クルマ好きを上手にくすぐってくる…諸星陽一

ポルシェ初のSUVとして『カイエン』が登場したのが2002年、それからおよそ10年の月日を経て登場したのがポルシェ2代目のSUVとなる『マカン』。

ボルグワーナー、中国工場の生産能力増強…排ガス浄化部品 画像
自動車 ビジネス

ボルグワーナー、中国工場の生産能力増強…排ガス浄化部品

米国の大手自動車部品メーカー、ボルグワーナーは3月5日、中国工場の生産能力を増強すると発表した。

    先頭 << 前 < 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 75 of 157