2015年1月12日、米国で開幕したデトロイトモーターショー15。米国の自動車大手、フォードモーターの高級車ブランド、リンカーンの主役は新型『MKX』が務めた。
2015年1月12日、米国で開幕したデトロイトモーターショー15。目立ったワールドプレミアのなかった英国の高級車メーカー、ベントレーのブースだが、開発中の新型SUVの車名発表が話題になった。ベントレーブースの公式写真とともに紹介する。
トヨタ自動車は1月26日、高級ミニバン『ヴェルファイア』をフルモデルチェンジし、発表した。新型ヴェルファイアは、“大空間高級サルーン”をコンセプトとして開発。エクステリアでは、フロントフェイスにメッキ加工の大型グリルを採用し、強さを表現している。
トヨタ自動車は1月26日、高級ミニバン『ヴェルファイア』をフルモデルチェンジし、発売した。新型ヴェルファイアには、『アルファード』と同じく最上級グレード「Exective Lounge」を設定。専用シートによりこれまでのミニバンにはない快適性を実現している。
1月25日、東京都江東区の青海臨時駐車場特設会場で、毎年恒例となっているクラシックカーの賀詞交換会、JCCAニューイヤーミーティングが開催された。主催は日本クラシックカー協会(JCCA)。
今やカーナビに並ぶカー用品の目玉になったドライブレコーダー。GPS技術を活かしてこのジャンルに意欲的な展開を見せているGARMINから、新製品が登場した。ベーシックな機能と高画質で好評だった『GDR32』および『GDR33J』の後継モデル『GDR43J』だ。
2015年1月12日、米国で開幕したデトロイトモーターショー15。GMの高級車ブランド、ビュイックのブースでは、新型車の『カスケーダ』がワールドプレミアされている。
トヨタ・モデリスタ・インターナショナルは2015年1月26日、トヨタ『アルファード』と『ヴェルファイア』のフルモデルチェンジに合わせて、カスタマイズパーツの販売を開始した。
ガリバーは1月26日、中途採用に関する実績をまとめ、発表した。同社が中途採用実績を公開したのは今回が初めて。
三菱自動車は、3月3日から15日までスイスで開催される「第85回ジュネーブ国際自動車ショー」で、同社独自の次世代先進技術「@アース・テクノロジー」を搭載したコンパクトSUVのコンセプトカー(参考出品)を世界初公開する。