2007年9月26日の自動車記事一覧(3ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
ハミルトン、初体験の富士に挑む…F1日本GP 画像
モータースポーツ/エンタメ

ハミルトン、初体験の富士に挑む…F1日本GP

今週末富士スピードウェイで開催される日本GPにチャンピオンシップリーダーとして挑むルイス・ハミルトン。これまでに走ったことのないサーキットだけに、新たなチャレンジにやる気は充分の様子。

【リコール】BMW 7シリーズ で走行中ドアが開く恐れ 画像
エコカー

【リコール】BMW 7シリーズ で走行中ドアが開く恐れ

ビー・エム・ダブリューは26日、BMW『7シリーズ』の4車種のドアロックに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。05年6月から07年7月までに生産された1221台が対象。

デンセイ・ラムダ、通期連結業績見通しを上方修正 画像
自動車 ビジネス

デンセイ・ラムダ、通期連結業績見通しを上方修正

デンセイ・ラムダは、2008年3月期連結決算の業績見通しを上方修正した。売上高は560億円を予想していたが595億円に上方修正した。

TDK、デンセイ・ラムダを完全子会社化…電源事業を再編 画像
自動車 ビジネス

TDK、デンセイ・ラムダを完全子会社化…電源事業を再編

TDKは、デンセイ・ラムダを買収すると発表した。デンセイ・ラムダに対する株式公開買付け(TOB)を実施し、完全子会社化する。

カーゾーン、増資払い込みが完了…計画を大幅下回る 画像
自動車 ビジネス

カーゾーン、増資払い込みが完了…計画を大幅下回る

中古車雑誌を発行するカーゾーンは、募集していた新株発行による払い込みが完了したと発表した。

カーゾーン第1四半期決算…赤字を計上 中古車小売り市場低迷 画像
自動車 ビジネス

カーゾーン第1四半期決算…赤字を計上 中古車小売り市場低迷

中古車情報誌のカーゾーンが発表した2007年5−7月期(第1四半期)の決算は、当期損益が1611万円の赤字だった。

日本ユニシスとSAPジャパン、昭和シェル石油の人事システム基盤を構築 画像
自動車 ビジネス

日本ユニシスとSAPジャパン、昭和シェル石油の人事システム基盤を構築

日本ユニシスとSAPジャパンは、昭和シェル石油の新人事システム基盤を構築したと発表した。人事機能の充実を図り、将来を見据えた新人事システム基盤を構築するため、SAPR ERP Human Capital Management(SAP ERP HCM)を導入した。

松下グループ、中国で環境貢献企業宣言 画像
エコカー

松下グループ、中国で環境貢献企業宣言

パナソニックチャイナと松下電器産業は、「松下グループ・中国環境フォーラム2007」を中国・北京市内の中国大飯店で中国日本友好協会と共催し、中国で環境貢献企業を目指す「中国環境貢献企業宣言」を行った。

USB充電器を発売…シガーソケットでチャージ 画像
自動車 テクノロジー

USB充電器を発売…シガーソケットでチャージ

プラネックスコミュニケーションズは、車のシガーソケットに差してUSB機器の充電が可能なシガーソケットチャージャー『PL-UCO3-CC』を10月上旬から全国の主要代理店などで発売する。

NISSAN GT-R に車名が決定…専用サイトで先行予約注文も 画像
自動車 ニューモデル

NISSAN GT-R に車名が決定…専用サイトで先行予約注文も

日産自動車は、10月24日の東京モーターショープレスデーで新型『NISSAN GT-R』を発表する。新型GT-Rは日産のテクノロジーフラッグシップとして、世界中のあらゆる場所で高性能を安全に楽しめることを目的にグローバル市場で導入し、今年12月から日本を皮切りに販売開始する。

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
Page 3 of 6