ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
住友ゴム山本社長「水素エネルギーの“地産地消”スキームとして広く提供していきたい」 4枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
企業動向
2023年4月20日(木) 09時30分
《写真撮影 山田清志》
左から新エネルギー・産業技術総合開発機構の大平英二氏、住友ゴム工業の山本悟社長、産業技術総合研究所の古谷博秀氏
《写真撮影 山田清志》
住友ゴム工業の山本悟社長
《写真撮影 山田清志》
水素トレーラーと水素受入施設
《写真撮影 山田清志》
水素ボイラー
《写真提供 住友ゴム工業》
住友ゴム工業白河工場の太陽光パネル
《写真提供 住友ゴム工業》
住友ゴム工業白河工場
住友ゴム工業の画像をさらに見る
この記事へ戻る
4/6
住友ゴム工業
編集部おすすめのニュース
特集
住友ゴム工業
住友ゴムとNECが戦略的提携、世界競争力ある研究開発基盤の構築めざす
2025年7月16日
住友ゴム工業と日本電気(NEC)は、世界で競争力のある研究開発…
住友ゴム、タイヤ輸送でモーダルシフト推進…国交省の優良事業者に選定
2025年7月16日
「鈴鹿8耐 2025」ダンロップがタイヤサプライヤーとして参戦、夏祭りイベントも
2025年7月9日
×