豊富な鉄道遺産が北海道を元気にする!?…札幌の道庁赤レンガで開催された「北海道の鉄道 過去、現在、未来」 1枚目の写真・画像

鉄道 企業動向
圧巻だった「北海道鉄道観光資源地図」。車両展示やトロッコ、体験運転など、活動状況はさまざまだが、これだけの「資源」が北の大地に残っていることに改めて驚かされる。
《撮影 佐藤正樹》 圧巻だった「北海道鉄道観光資源地図」。車両展示やトロッコ、体験運転など、活動状況はさまざまだが、これだけの「資源」が北の大地に残っていることに改めて驚かされる。
北海道の鉄道の歴史に関するパネルを中心に展示されていた会場。釧路市で開催されて好評を得ていた、簡易軌道に関する展示も人々の注目を集めていた。
《撮影 佐藤正樹》 北海道の鉄道の歴史に関するパネルを中心に展示されていた会場。釧路市で開催されて好評を得ていた、簡易軌道に関する展示も人々の注目を集めていた。
もっとも人気を集めていた鉄道模型の大型ジオラマ。急行『ニセコ』や『北斗星』など、Nゲージによるフル編成が縦横無尽に走り回っていた。
《撮影 佐藤正樹》 もっとも人気を集めていた鉄道模型の大型ジオラマ。急行『ニセコ』や『北斗星』など、Nゲージによるフル編成が縦横無尽に走り回っていた。
鉄道ジオラマのなかには、1969年に廃止された定山渓鉄道の豊平駅舎の模型も。実際のホームには札幌軟石が使われていたが、模型のホームにもその軟石が使われているというこだわりぶり。
《撮影 佐藤正樹》 鉄道ジオラマのなかには、1969年に廃止された定山渓鉄道の豊平駅舎の模型も。実際のホームには札幌軟石が使われていたが、模型のホームにもその軟石が使われているというこだわりぶり。
711系電車の実物のシートも展示された。シートをそのまま床置きするわけにはいかないため、土台造りに苦労したという。
《撮影 佐藤正樹》 711系電車の実物のシートも展示された。シートをそのまま床置きするわけにはいかないため、土台造りに苦労したという。
711系シートの外側は、実物に近い塗色を施した板に、車号や行先表示板、愛称札を付けるというこだわりぶり。
《撮影 佐藤正樹》 711系シートの外側は、実物に近い塗色を施した板に、車号や行先表示板、愛称札を付けるというこだわりぶり。
新橋~横浜間の鉄道開業以前に存在していたという、茅沼炭鉱の軌道で使われていた「日本最古のレール」。この軌道は、石炭を積んだトロッコを滑り落とすように動かし、上りでは牛馬にトロッコを牽かせていたという。レールは木製のものに鉄を被せたという。
《撮影 佐藤正樹》 新橋~横浜間の鉄道開業以前に存在していたという、茅沼炭鉱の軌道で使われていた「日本最古のレール」。この軌道は、石炭を積んだトロッコを滑り落とすように動かし、上りでは牛馬にトロッコを牽かせていたという。レールは木製のものに鉄を被せたという。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集