ISS「きぼう」から放出したフィリピン小型衛星、地球の画像撮影…8月から本格運用 7枚目の写真・画像

宇宙 テクノロジー
DIWATA-1搭載広視野モノクロ魚眼カメラ(WFC)による撮影画像
《画像 東北大学》 DIWATA-1搭載広視野モノクロ魚眼カメラ(WFC)による撮影画像
2016年5月6日11時30分の気象衛星「ひまわり」画像 赤い円はDIWATA-1衛星運用チームにて追加
《画像 東北大学》 2016年5月6日11時30分の気象衛星「ひまわり」画像 赤い円はDIWATA-1衛星運用チームにて追加
DIWATA-1搭載広視野カラーカメラ(MFC)により撮影された東北地方の画像
《画像 東北大学》 DIWATA-1搭載広視野カラーカメラ(MFC)により撮影された東北地方の画像
DIWATA-1搭載広視野カラーカメラ(MFC)により撮影された東北地方の画像を地図上に投影したもの
《画像 東北大学》 DIWATA-1搭載広視野カラーカメラ(MFC)により撮影された東北地方の画像を地図上に投影したもの
DIWATA-1搭載広視野カラーカメラ(MFC)により撮影されたフィリピン・ルソン島のイサベラ州地域の画像
《画像 東北大学》 DIWATA-1搭載広視野カラーカメラ(MFC)により撮影されたフィリピン・ルソン島のイサベラ州地域の画像
DIWATA-1搭載広視野カラーカメラ(MFC)により撮影されたフィリピン・ルソン島のイサベラ州地域の画像を地図上に投影したもの
《画像 東北大学》 DIWATA-1搭載広視野カラーカメラ(MFC)により撮影されたフィリピン・ルソン島のイサベラ州地域の画像を地図上に投影したもの
DIWATA-1放出時の写真(Tim Peake宇宙飛行士がISSにて撮影)
《画像 JAXA/NASA》 DIWATA-1放出時の写真(Tim Peake宇宙飛行士がISSにて撮影)

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画