ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
航空
›
エンタメ・イベント
›
記事
›
写真・画像
陸上自衛隊のヘリコプター教官チーム、華麗な演技を披露 13枚目の写真・画像
航空
エンタメ・イベント
2013年5月28日(火) 19時26分
《撮影 石田真一》
ベテランの教官パイロットはヘリコプターでは困難といわれるような挙動も難なくこなす。
《撮影 石田真一》
密集形態で飛行する「スカイホーネット」のOH-6。
《撮影 石田真一》
急旋回はこの角度。
《撮影 石田真一》
OH-6は退役が進んでおり、スカイホーネットが5機で演技を行うのは今年が最後と言われており、当日は多くの航空ファンでにぎわった。
《撮影 石田真一》
OH-6は小回りが効く機体だが、ベテランが操縦すると信じられないような動きを見せる。
《撮影 石田真一》
OH-6に代わり、陸上自衛隊の練習用ヘリコプターとして導入された「TH-480B」も公開。
《撮影 石田真一》
関東地方としては初の展示飛行を行った練習用ヘリコプター「TH-480B」、現在は教官パイロットに対しての習熟が進められている。
《撮影 石田真一》
北宇都宮駐屯地では初の展示飛行を行った対戦車ヘリコプター「AH-64D アパッチ」、霞ヶ浦校に所属する機体。
《撮影 石田真一》
偵察ヘリコプター「OH-1」も展示飛行を実施。こちらは木更津所属の機体。
《撮影 石田真一》
模擬戦闘訓練も実施。多用途ヘリコプター「UH-60」から降下する隊員。
《撮影 石田真一》
栃木県警のヘリコプターも展示飛行に参加。
《撮影 石田真一》
こちらは栃木県の防災ヘリ。消防が使用している。
《撮影 石田真一》
栃木県のドクターヘリも登場。ドクターヘリの航空祭参加は極めて珍しい。
防衛省・自衛隊の画像をさらに見る
この記事へ戻る
13/13
防衛省・自衛隊
編集部おすすめのニュース
特集
防衛省・自衛隊
変な形の護衛艦、3900トン型「たつた」が進水式 三菱重工業・長崎で建造
2025年7月7日
三菱重工業は7月2日、防衛省海上自衛隊向け3900トン型護衛艦の…
「ブルーインパルス」を高速道路で体感、NEOPASA浜松で開催 6月7日から
2025年6月6日
「よこすかYYのりものフェスタ」鉄道・艦艇・自動車など 5月31日・6月1日
2025年5月20日
×