ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
《写真提供 阪堺電気軌道》
阪堺電軌のモ161号。
《Photo by Buddhika Weerasinghe/Getty Images/ゲッティイメージズ》
4月23日、大阪駅
《写真提供 阪堺電気軌道》
阪堺電車の最新超低床電車1101形。
《出典 阪堺電気鉄道》
阪堺電軌としては4編成目の超低床電車となる1101形。
《出典 阪堺電気軌道》
かつての恵美須町の駅名看板。南霞町は現在の新今宮駅前。
《写真提供 アンリミテッド》
阪堺電軌の「オリエント急行」ラッピング電車。モ161形の166号を装飾した。
《出典 阪堺電気軌道》
現役最古のモ161形(上)と金太郎塗り車両(下)が勢揃いする阪堺のラインナップツアー。
《出典 南海電気鉄道・阪堺電軌軌道》
ヘッドマークの掲出イメージ(左・中央)とデザイン(右)。8月8日から掲出される。
《出典 阪堺電気鉄道》
「斉藤雪乃の鉄道旅案内<関西版>」の出版を記念して、南海・泉北・水間・阪堺の4社を斉藤雪乃さんがナビゲートする。
《出典 阪堺電気軌道》
60周年を迎えたモ501形の記念乗車券。4種類のそれぞれに塗色が異なる車両が絵柄になっている。
この記事へ戻る
1/10
阪堺電気軌道(阪堺電軌)
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
阪堺電気軌道(阪堺電軌)
大規模修繕を終えた現役最古の路面電車が一般運行…阪堺電軌のモ161号 12月2日から
2021年11月25日
阪堺電気軌道(阪堺電軌)は11月24日、モ161形モ161号を12月2日…
3度目の緊急事態宣言発出…JRと関西圏私鉄・公営交通の対応
2021年4月27日
阪堺電軌が10月1日に運賃改定へ…普通運賃は全線均一230円に、定期運賃も均一制に
2020年9月15日
注目の記事
「ついに樹脂バンパーやめるのかー」ルノー『カングー』が大きくイメチェン! 装備の充実に「豪華ングー」の声も
2025年7月27日
ルノー『カングー』がマイナーチェンジをおこない、7月24日より…
車内の電源供給環境の“ハイパワー化”を実現する、頼れる新作を紹介![特選カーアクセサリー名鑑]
2025年7月26日
『ジムニー』でギネス記録へ! 四輪駆動車最多ライト点灯に挑戦…「NAEBA JAM 2025」9月開催
2025年7月26日
×