ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
《写真撮影 中村孝仁》
アオシマの24分の1 デロリアン
《写真撮影 中村孝仁》
マツダ・ヴィジョンクーペがミニカーに(MakeUp)
《写真撮影 中村孝仁》
国際貿易のブースには早くも新型『プリウス』が。これも64分の1サイズのミニカーだ。
《写真撮影 中村孝仁》
まだ原形の状態のアオシマの『デロリアン』
《写真撮影 中村孝仁》
第61回 静岡ホビーショー
《写真撮影 中村孝仁》
手書きの図面。破れたら全部書き直し…がかなりリアル
撮影 中村孝仁
女優の伊藤かずえさんがレストアしたことで話題になった初代シーマもトミカから登場する。
《写真撮影 中村孝仁》
3年ぶりのフル開幕となった「第60回 静岡ホビーショー」。写真はハセガワのプラモデル『ニッサン スカイライン 2000GT-R』
《図版提供 タミヤ》
MAXサプライズサーキットREMIX 2021
《撮影 中込健太郎》
静岡ホビーショー2019のタミヤブース。新製品の展示ばかりではなく、作り方、遊び方をアポートする商品が多数並ぶ。
この記事へ戻る
1/10
静岡ホビーショー
★イベント開催予定
編集部おすすめのニュース
関連リンク
第58回静岡ホビーショー
特集
静岡ホビーショー
「三種の神器」は衰退か、自動車プラモデルは老舗が奮闘…第62回 静岡ホビーショー
2024年5月16日
かつてプラモデルと言えば、自動車、船、飛行機が三種の神器的…
円安、コスト上昇の影響はミニカーの世界にも 注目は「レジン」…第62回 静岡ホビーショー
2024年5月10日
「ミニカー」は変わった? トミカのような「64分の1」サイズが主流になりつつあるワケ…第61回 静岡ホビーショー
2023年5月13日
★イベント開催予定
フェラーリやポルシェなど5ブランドが集結、「CORNES Day 2025」10月開催へ…富士スピードウェイで
2025年9月15日
コーンズ・モーターズは、10月19日に富士スピードウェイで年に…
全国から痛車1000台が集結、コスプレイヤーとクルマの“併せ”も 10月18日
2025年9月15日
「ハイパーミーティング2025」、筑波サーキットで9月28日開催…最新チューニングカー集結
2025年9月15日
×