ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
《画像提供 テクトム/アークエルテクノロジーズ》
テクトムとアークエルが業務提携
「OBD2」接続対応のカー用品を愛車に取付けて、トラブルに見舞われてしまった人もいるようだ
テクトムとフィディックが開始した安全運転診断サービスのイメージ図
ドライバー情報提供のためのCAN情報利用方法に関する研究
テクトム OBD II車両情報取得用端末 GX410NC
有機ELディスプレイを採用しているので、直射日光が当たっても視認性は高い。
ダッシュボード上に置いても視界の妨げにはならない
テクトム 燃費マネージャー FCM-NX1
《撮影 稲葉九》
リアルタイムデジタル燃費計「FCM-NX」
《撮影 稲葉九》
テクトム 代表取締役 富田直樹氏
この記事へ戻る
1/10
テクトム
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
テクトム
EVフリートの充電管理を最適化、テクトムとアークエルが業務提携
2022年12月21日
テクトムとアークエルテクノロジーズ(AAKEL)は12月21日、EVス…
OBD2接続のメリットや注意点とは?…OBD解析の専門家 テクトム 富田直樹代表に聞く
2020年3月28日
車載端末で安全運転診断、テクトムとフィディックがテレマティクスサービスを開始
2018年5月2日
注目の記事
トヨタ車で“動画系コンテンツ”を楽しむため新アイテムが登場! 本当に便利なのはどれ?[特選カーアクセサリー名鑑]
2025年11月8日
車内外で便利に使える気の利いた「カーアクセサリー」を選りす…
「もはやフルモデルチェンジ」ヤマハ『R7』の大幅進化に驚きの声! 6軸IMU搭載にシャシー刷新、日本導入に期待高まる
2025年11月8日
話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
2025年11月8日
×