2016年のニュースまとめ一覧(1,735 ページ目)

【プロショップへ行こう】続・スピーカー装着における匠の技術 パート3…アウターバッフルの製作方法 画像
自動車 テクノロジー

【プロショップへ行こう】続・スピーカー装着における匠の技術 パート3…アウターバッフルの製作方法

“カーオーディオ・プロショップ”とはどのようなところなのかをご紹介しながら、カーオーディオの面白さについてもお伝えしようと試みている当コーナー。今月は“アウターバッフル”をテーマにお贈りしている。その3回目となる当回は、これの製作方法を解説していく。

【デリーモーターショー16】エコロジカルな路線バスの提案が活発 画像
自動車 ニューモデル

【デリーモーターショー16】エコロジカルな路線バスの提案が活発

2月上旬、デリー近郊のグレーターノイダで開催されたデリー・オートエキスポ(デリーモーターショー)。商用車も展示されるのだが、今回はエコロジー性能を向上させる路線バスの提案が目立っていた。

ロールスロイス レイス 改良型、0-100km/h加速は4.5秒に 画像
自動車 ニューモデル

ロールスロイス レイス 改良型、0-100km/h加速は4.5秒に

ロールスロイスのビッグサイズクーペ『レイス』改良型をドイツ市街地で捉えた。

【大阪オートメッセ16】コンパニオン…日産自動車 画像
モータースポーツ/エンタメ

【大阪オートメッセ16】コンパニオン…日産自動車

関西エリア有数のカスタマイズカーの祭典として知られる『大阪オートメッセ』が、2月12日~14日の3日間、インテック大阪にて開催。

【トライアンフ ストリートツイン 動画試乗】軽快で鼓動感あふれるスタイリッシュな走り…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【トライアンフ ストリートツイン 動画試乗】軽快で鼓動感あふれるスタイリッシュな走り…佐川健太郎

トライアンフを代表するモダンクラシックライン、『ボンネビル』シリーズが久々にフルモデルチェンジした。今春、国内投入される新シリーズは3機種あるが、その中でも『ストリートツイン』は最もモダンなデザインを纏ったモデルである。

『仮面ライダー1号』藤岡弘、最後の変身 画像
モーターサイクル

『仮面ライダー1号』藤岡弘、最後の変身

変身ヒーローブームの火付け役となった「仮面ライダー」シリーズを、藤岡弘、の再演で映画化する『仮面ライダー1号』。この度、変身シーンやアクションシーンが収められた本作の待望の予告編が解禁された。

【デリーモーターショー16】2輪日本勢はスクーターのラインナップを充実 画像
自動車 ニューモデル

【デリーモーターショー16】2輪日本勢はスクーターのラインナップを充実

2月上旬、デリー近郊のグレーターノイダで開催されたデリー・オートエキスポ(デリーモーターショー)。日本メーカーは2輪車市場に向けて、新しい価値を訴求する動きを活発化させている。

【ジュネーブモーターショー16】スマート 新型に「ブラバス」、市販モデルを初公開へ 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー16】スマート 新型に「ブラバス」、市販モデルを初公開へ

ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツ傘下のスマートは2月18日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー16において、新型『フォーツー・カブリオ』の「ブラバスエディション」を初公開すると発表した。

「寒いからくっつける」三戸なつめ、下心全開!? ジェットスターとGapのコラボイベントで 画像
航空

「寒いからくっつける」三戸なつめ、下心全開!? ジェットスターとGapのコラボイベントで

Gapフラッグシップ銀座店で2月18日、Gap×ジェットスター「#空飛ぶデニム」イベントが開催され、モデル・歌手の三戸なつめがボヘミアンルック+デニムスタイルで登場。どこを旅したい? という質問に、自身が秘める“下心”を明かした(写真24枚)。

鉄道博物館の全面リニューアル、規模を縮小へ…2018年夏頃オープン 画像
鉄道

鉄道博物館の全面リニューアル、規模を縮小へ…2018年夏頃オープン

JR東日本と東日本鉄道文化財団の2者は2月19日、鉄道博物館(さいたま市大宮区)のリニューアル計画を変更すると発表した。建設費の高騰などに伴い新館の規模を縮小し、オープン時期も当初の予定(2017年秋)より1年ほど遅い2018年夏頃に変更する。