2016年11月のニュースまとめ一覧
メルセデス GLE、米国でリコール…ヘッドライトに不具合
ドイツの高級車、メルセデスベンツの主力SUV、『GLE』(旧『Mクラス』)。同車が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を行う。
アウディ S5 カブリオレ 新型、欧州で発表…354馬力
ドイツの高級車メーカー、アウディは11月4日、欧州において、新型『S5カブリオレ』を発表した。
運転しながらポケモンGO、運転手を懲戒解雇...両備ホールディングス
貸切バスやタクシー事業を手掛ける両備ホールディングス(岡山市)は9日、臨時取締役会を開き、ポケモンGO(Pokemon GO)をしながら、大阪環状線を走行した男性運転手(41)を懲戒解雇した。
一畑電車、新車導入で終日無料 11月20日
一畑電車(島根県)は11月20日、デハ7000系電車の導入記念企画として、全線の運賃を無料にする。
リョービからポリッシャー PEG-130登場…仕事がはかどるギヤアクション
リョービは、鈑金塗装やコーティング業の現場での研磨作業に欠かせないアイテム電動ポリッシャーPEG-130を発売した。
EVテスラの「ソフトウエア8.0」、自動運転機能も進化
米国のEVメーカー、テスラモーターズが11月1日に配信した更新プログラム、「ソフトウエア8.0」。自動運転機能もアップデートされている。
航空自衛隊、イギリス空軍との演習「ガーディアン・ノース16」を初めて実施
航空自衛隊は10月22日から11月5日までの間、三沢基地(青森県三沢市)を拠点に、イギリス空軍(RAF)との合同演習「ガーディアン・ノース16」を実施した。イギリス空軍の「ユーロファイター・タイフーン」戦闘機が初めて日本を訪れている。
カーナビサポートアプリ smart nAVVi Link、駐車場シェアサービスなどと連携
アイシンAWは、カーナビサポートアプリ「smart nAVVi Link(スマートナヴィリンク)」をバージョンアップし、駐車場シェアサービス「akippa」とオンラインパーキング「tomereta」とのサービス連携を開始する。
完全自動運転車の中でやってみたいこと、トップは「睡眠」…パーク24調べ
パーク24は11月9日、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に実施した、「自動運転車」についてのアンケート結果を発表した。
【ミラノショー16】バイクにスマホの情報を表示、操作できる「mySPIN」...ボッシュが提案
ボッシュはスマートフォンで得られる情報を、車両のメーター周りに運転の妨げにならないように表示し、操作するための二輪車用統合ソリューション「マイスピン」(mySPIN)を開発。9日のイタリア・ミラノ国際モーターサイクルショー(EICMA)で初めて公開した。
