2016年10月のニュースまとめ一覧(6 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
スタッドレスタイヤ早期装着で突然の雪も大丈夫…でも乾走路の走りはどうなのよ? 画像
自動車 ビジネス

スタッドレスタイヤ早期装着で突然の雪も大丈夫…でも乾走路の走りはどうなのよ?PR

10月も終わろうとしているのに涼しいのか暖かいのか、着る物にも困るこの季節。

MV-22オスプレイ、初めて千葉の空に[写真蔵] 画像
航空

MV-22オスプレイ、初めて千葉の空に[写真蔵]

防衛省と防衛装備庁は24日、陸上自衛隊に配備される予定の「MV-22オスプレイ」を使用した騒音測定試験を木更津駐屯地(千葉県木更津市)やその周辺部で実施した。アメリカ海兵隊に飛行を依頼し、離着陸に使用する場周経路を実際に飛ばしている。

MV-22オスプレイの騒音測定試験を木更津駐屯地で実施 画像
航空

MV-22オスプレイの騒音測定試験を木更津駐屯地で実施

防衛省と防衛装備庁は24日、陸上自衛隊に配備される予定の「MV-22オスプレイ」を使用し、同機の騒音測定を目的とした試験飛行を木更津駐屯地(千葉県木更津市)で実施した。アメリカ海兵隊に飛行を依頼し、約5時間に渡って周辺での飛行を繰り返している。

【危機管理産業展16】樹脂製ハウエルタンクを利用したシェルターを開発・発売…大日本プラスチックス 画像
エンターテインメント

【危機管理産業展16】樹脂製ハウエルタンクを利用したシェルターを開発・発売…大日本プラスチックス

本業でつくっている製品を活用して防災減災に役立つものをつくれないだろうか。そんな発想の元、大日本プラスチックス(本社・大阪市北区)は津波シェルターを開発した。そのシェルターは復元力が強く、万が一ひっくり返ってもすぐに戻るという。

くるまマイスター検定、トヨペット店の取得推奨資格へ 画像
自動車 ビジネス

くるまマイスター検定、トヨペット店の取得推奨資格へ

日本マイスター検定協会が主催する「くるまマイスター検定」が、トヨペット店向け教育プログラム「トヨペットアカデミー」の取得推奨資格となった。

【技能五輪16】トヨタ紡織、初の金メダル獲得 画像
自動車 ビジネス

【技能五輪16】トヨタ紡織、初の金メダル獲得

トヨタ紡織は、10月21日から24日まで、山形県の総合運動公園を含む県内14会場で開催された「第54回技能五輪全国大会」に出場し、同社初の金メダルを獲得した。

【技能五輪 16】三菱重工、「構造物鉄工」で金メダルと銀メダルを獲得 画像
自動車 ビジネス

【技能五輪 16】三菱重工、「構造物鉄工」で金メダルと銀メダルを獲得

三菱重工業は、10月21日から24日まで山形県で開催された第54回技能五輪全国大会で、「構造物鉄工」「電気溶接」「メカトロニクス」の3職種で7人の選手が出場し、「構造物鉄工」職種で金メダル、銀メダルを獲得した。

【新聞ウォッチ】分割民営化から30年、JR九州が上場---初値3100円、終値2990円 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】分割民営化から30年、JR九州が上場---初値3100円、終値2990円

豪華寝台列車「ななつ星」が人気のJR九州が、東京証券取引所1部に株式を上場した。1987年の国鉄民営化以来、JRグループの上場は93年の東日本、96年の西日本、97年の東海に続いて4社目。

日産、「気候変動レポート」で最高評価…3年連続 画像
自動車 ビジネス

日産、「気候変動レポート」で最高評価…3年連続

日産自動車は10月25日、国際NPOのCDPが公表した「CDP気候変動レポート2016」において、調査対象となった6000社を超えるグローバル大手企業の中で、最高評価のAリスト企業の1社に、3年連続で選定されたと発表した。

日産米国販売4.9%増…SUVは19%増 9月 画像
自動車 ビジネス

日産米国販売4.9%増…SUVは19%増 9月

日産自動車の米国法人、北米日産は10月上旬、9月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は12万7797台。前年同月比は4.9%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
Page 6 of 7