2016年2月のニュースまとめ一覧(3 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
国交省、原発事故の避難者等に対する高速道路の無料措置を延長…2017年3月末まで 画像
自動車 社会

国交省、原発事故の避難者等に対する高速道路の無料措置を延長…2017年3月末まで

国土交通省・復興庁は、原発事故による母子避難者等および警戒区域等からの避難者に対する高速道路の無料措置を当面、2017年3月31日まで継続実施すると発表した。

ホンダ 125ccスクーター PCX、新色ダークブルーを追加 画像
モーターサイクル

ホンダ 125ccスクーター PCX、新色ダークブルーを追加

ホンダは、原付二種スクーター『PCX』のカラーバリエーションを変更し、2月26日より発売する。

ウェザーニューズ、花粉による目のかゆみをカウントする「ポールングラス」モニターを募集 画像
エンターテインメント

ウェザーニューズ、花粉による目のかゆみをカウントする「ポールングラス」モニターを募集

ウェザーニューズは、2005年にスタートした「花粉プロジェクト」の中で、目のかゆみをカウントする「ポールングラス」のモニター100人を募集する。

貸切バス事業者、通報窓口「実効性は確保されている」...石井国交相 画像
自動車 社会

貸切バス事業者、通報窓口「実効性は確保されている」...石井国交相

通報窓口を設置して、下限割れ運賃で安全運行を脅かす貸切バス事業者を是正する。国土交通省の方針に効果は期待できるのか。

メルセデスのディーゼル車、米国で集団訴訟…排ガス性能に虚偽の疑い 画像
自動車 ビジネス

メルセデスのディーゼル車、米国で集団訴訟…排ガス性能に虚偽の疑い

ドイツの高級車、メルセデスベンツ。同社が米国で販売した一部ディーゼル車について、排出ガス性能に虚偽の疑いがあるとして、集団訴訟が起こされた。

タイムズ、京都市のモニター制度によるFCVカーシェアリング業務を受託 画像
自動車 ビジネス

タイムズ、京都市のモニター制度によるFCVカーシェアリング業務を受託

タイムズモビリティネットワークスは、京都市が実施する「モニター制度によるFCVカーシェアリング」の事業者に選定されたことを受け、3月7日から31日までタイムズカーレンタル「京都新幹線口店」において燃料電池自動車(FCV)の貸し出しを行うと発表した。

ANA、国際線就航30周年記念特別サービス…歴代客室乗務員の制服を着用して運航 画像
航空

ANA、国際線就航30周年記念特別サービス…歴代客室乗務員の制服を着用して運航

全日本空輸(ANA)は3月3日、国際線定期便就航30周年を迎えるのを記念した特別サービスを実施すると発表した。

フォルクスワーゲン宝塚、2月29日新規オープン…ネッツトヨタ兵庫4店舗目 画像
自動車 ビジネス

フォルクスワーゲン宝塚、2月29日新規オープン…ネッツトヨタ兵庫4店舗目

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)と正規販売店契約を結ぶネッツトヨタ兵庫は、兵庫県宝塚市に「フォルクス ワーゲン宝塚」を新設し、2月29日より営業を開始する。

【リコール】マツダ ボンゴ や三菱 デリカ など36万台、タカタ製エアバッグ不具合で 画像
自動車 ビジネス

【リコール】マツダ ボンゴ や三菱 デリカ など36万台、タカタ製エアバッグ不具合で

マツダと三菱自動車は2月19日、タカタ製エアバッグのインフレーターの不具合を原因とする『ボンゴ』『デリカ』などのリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

X線天文衛星「ひとみ」、軌道計算で所定の軌道への投入に成功を確認 画像
宇宙

X線天文衛星「ひとみ」、軌道計算で所定の軌道への投入に成功を確認

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、X線天文衛星「ひとみ」(ASTRO-H)の軌道計算結果を発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
Page 3 of 8