2015年10月のニュースまとめ一覧(6 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 …10 ・・・> 次
往年のスーパーカーが鈴鹿に集結…“スーパー”なエンジンサウンド、同乗走行に親子連れも興奮 画像
モータースポーツ/エンタメ

往年のスーパーカーが鈴鹿に集結…“スーパー”なエンジンサウンド、同乗走行に親子連れも興奮

2015年のスーパー耐久最終戦が行われた鈴鹿サーキットで10月24・25日、「見れる!聞ける!乗れる!スーパーカーコレクション」が今年も開催。多くの家族連れを中心に盛り上がった。

スズキ、新型ソリオ 好調で登録車販売が17か月ぶりのプラス…9月実績 画像
自動車 ビジネス

スズキ、新型ソリオ 好調で登録車販売が17か月ぶりのプラス…9月実績

スズキが発表した2015年9月の四輪車生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比3.5%減の24万8767台で、3か月ぶりのマイナスとなった。

【ホンダミーティング15】日本全国に水素社会を広げる、スマート水素ステーション 画像
自動車 ビジネス

【ホンダミーティング15】日本全国に水素社会を広げる、スマート水素ステーション

ホンダは報道陣向けの技術見学会「2015 ホンダミーティング」を開催した。会場には東京モーターショー15で発表される新型燃料電池車(FCV)を展示。試乗が行われ、燃料電池車の普及に必須とも言えるインフラについての説明も行われた。

多摩美術大学、BASFの素材を活用したプロダクトデザインを発表…11月13日~15日 画像
自動車 ビジネス

多摩美術大学、BASFの素材を活用したプロダクトデザインを発表…11月13日~15日

多摩美術大学とBASFジャパンは、産学連携プロジェクトの一環として「車輪のついたプロダクトで動力のないもの(ジャイロセントリックデザイン)」をテーマに、BASFの素材を活用したプロダクトデザインを11月13日から15日、代官山T-SITEにて発表する。

トラック横転、荷台に積載の肉用牛が逃げ出して道路を塞ぐ 画像
自動車 社会

トラック横転、荷台に積載の肉用牛が逃げ出して道路を塞ぐ

24日午前4時ごろ、熊本県熊本市北区内の九州自動車道下り線を走行中の中型トラックが横転。荷台に積載されていた肉用牛8頭のうち、5頭が逃げ出して道路を塞いだ。うち1頭は別のトラックと衝突して死んでいる。

【東京モーターショー15】60周年記念パレード…歴代の名車が東京を走った日[写真蔵] 画像
自動車 ビジネス

【東京モーターショー15】60周年記念パレード…歴代の名車が東京を走った日[写真蔵]

10月24日、東京モーターショーが昨年60周年を迎えていたのを記念し、都内で往年の名車とバイク81台によるパレードが開催された。今回は、そのパレードに参加した車両を写真で紹介する。

【レクサス RX 新型】2L直噴ターボ「決してエントリーエンジンではない」 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス RX 新型】2L直噴ターボ「決してエントリーエンジンではない」

トヨタ自動車が10月22日に全面改良して発売した『レクサス RX』には2リットル直噴ターボエンジンが新たに設定された。チーフエンジニアを務める勝田隆之氏は「決してエントリーエンジンという位置付けではない」と語る。

ボルボ 商用車の決算、営業利益は75%増…2015年第3四半期 画像
自動車 ビジネス

ボルボ 商用車の決算、営業利益は75%増…2015年第3四半期

欧州の商用車大手、ボルボグループ(乗用車のボルボカーズとは別会社)は10月23日、2015年第3四半期(7-9月)の決算を公表した。

バリアフリー化状況、福祉車両台数は437台増加の1万4415台…2014年度末 画像
自動車 社会

バリアフリー化状況、福祉車両台数は437台増加の1万4415台…2014年度末

国土交通省は、2014年度年末(2015年3月)時点の公共交通機関についてバリアフリー化状況をまとめた。

【東京モーターショー15】豊田合成、振動による警告機能付きハンドルを開発 画像
自動車 テクノロジー

【東京モーターショー15】豊田合成、振動による警告機能付きハンドルを開発

豊田合成は、ハンドルが振動することでドライバーに注意を喚起できる「警告機能付きハンドル」を開発。10月28日から開幕する「東京モーターショー2015」の同社ブースで体験型製品を展示する。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 …10 ・・・> 次
Page 6 of 10