2012年5月のニュースまとめ一覧(4 ページ目)

    前 < 1 2 3 4
F1マシンをファンの顔写真で埋め尽くす 画像
モータースポーツ/エンタメ

F1マシンをファンの顔写真で埋め尽くす

レッドブル・レーシングは、7月6〜8日開催のイギリスGPで、セバスチャン・ベッテルとマーク・ウェーバーのマシン表面をファンの顔写真で埋め尽くすことを決めた。

新車登録台数、8か月連続プラスも一昨年比ではマイナス…4月 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数、8か月連続プラスも一昨年比ではマイナス…4月

日本自動車販売協会連合会が発表した4月の新車登録台数(軽除く)は、前年同月比92.0%増の20万8977台と8か月連続で前年を上回った。

ミシュラン第1四半期決算、値上げ効果で増収 画像
自動車 ビジネス

ミシュラン第1四半期決算、値上げ効果で増収

ミシュランが発表した2012年第1四半期(1-3月期)の連結売上高は、乗用車・小型トラック用タイヤと鉱山・建機向けタイヤなどの値上げ効果で前年同期比5.1%増の53億0400万ユーロと増収となった。

軽自動車販売、倍増で7か月連続のプラス…4月  画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、倍増で7か月連続のプラス…4月

全国軽自動車協会連合会が1日発表した4月の軽自動車新車販売台数は、前年同月比96.0%増の15万0654台で、7か月連続のプラスとなった。

出光興産の通期決算…2期連続の増益も、次期は減益予想 画像
自動車 ビジネス

出光興産の通期決算…2期連続の増益も、次期は減益予想

出光興産が1日発表した2012年3月期連結決算は営業利益が前期比7.2%増の1380億円と、2期連続で増益となった。石油製品マージンの縮小などもあったが、製造・販売・物流部門での合理化の進展や石油化学製品のマージン改善などが寄与した。

新車登録台数、トヨタ国内シェアが49.1%…4月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数、トヨタ国内シェアが49.1%…4月ブランド別

日本自動車販売協会連合会が発表した4月のブランド別新車登録台数(軽除く)によるとシェアトップのトヨタが前年同月比188.4%増の10万2550台となり、シェアが49.1%となった。

日新火災、社長交代 画像
自動車 ビジネス

日新火災、社長交代

日新火災海上保険は、村島雅人取締役常務執行役員が社長に昇格するトップ人事を内定した。宮島洋社長は相談役に退く。いずれも6月下旬に正式就任する。

4月の新車販売、前年比93.7%増と7か月連続プラス 画像
自動車 ビジネス

4月の新車販売、前年比93.7%増と7か月連続プラス

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が1日発表した4月の新車販売統計(速報)によると、総台数は前年同月比93.7%増の35万9631台とほぼ倍増した。プラスは昨年10月から7か月連続。

三井住友海上、「スマ保」を8月提供開始…運転診断やドラレコ搭載のスマホアプリ 画像
自動車 ビジネス

三井住友海上、「スマ保」を8月提供開始…運転診断やドラレコ搭載のスマホアプリ

三井住友海上火災保険は1日、自動車保険の契約管理のほか、運転診断やドライブレコーダーなどの機能を備えたスマートフォン向け無料アプリ『スマ保』の提供を8月から始めると発表した。

【VW ゴルフ 試乗】一段と高められた環境性能…松下宏 画像
試乗記

【VW ゴルフ 試乗】一段と高められた環境性能…松下宏

『ゴルフ』は2009年4月に登場した後、直噴ターボ仕様のTSIエンジンやDSGの搭載によって環境性能を高めてきた。その間にエンジンのダウンサイジングも進め、今では1.2リットルのSOHCエンジンを直噴+インタークーラー付きターボ仕様のTSIにして搭載している。

    前 < 1 2 3 4
Page 4 of 4