2011年のニュースまとめ一覧(1,268 ページ目)

原子炉建屋の調査に軍用ロボット活用 画像
自動車 ビジネス

原子炉建屋の調査に軍用ロボット活用

アメリカのアイロボット(iRobot)社製軍用ロボット『510パックボット』(510 Packbot)」2台が17日、福島第一原発の放射線量調査で活用された。日本では自動掃除機『ルンバ』を販売するあの会社の多目的作業用ロボットだ。

原子炉建屋にパックボットが入った 画像
自動車 ビジネス

原子炉建屋にパックボットが入った

福島第一原発の原子炉建屋に入る多目的作業ロボット「パックボット」の画像が17日夜、公開された。放射性物質に満ちた場所をロボットが走る。まるで映画『ターミネーター』の世界だ。

福島第一原子力発電所の状況 17日午後4時現在 画像
自動車 テクノロジー

福島第一原子力発電所の状況 17日午後4時現在

 東京電力が17日に発表した、同日午後4時現在の福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

【F1中国GP】リザルト…ハミルトン優勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1中国GP】リザルト…ハミルトン優勝

F1中国GP決勝、17日、上海サーキット(5.451km×56周=305.066km)

【バンコクモーターショー11】コンパニオン画像…女性が大きな推進力 画像
自動車 ニューモデル

【バンコクモーターショー11】コンパニオン画像…女性が大きな推進力

女性の活発な社会進出がある点はタイの特徴といえる。企業や組織の幹部に女性が名を連ねることは少なくない。

日本精工、冷間成形ハブユニットを量産化 画像
自動車 ビジネス

日本精工、冷間成形ハブユニットを量産化

日本精工は、軸受製造時の環境負荷低減に貢献する冷間成形ハブユニット軸受を世界で初めて量産化した。

マツダレンタカーがタイムズモビリティネットワークスに 社名変更 画像
自動車 ビジネス

マツダレンタカーがタイムズモビリティネットワークスに 社名変更

パーク24は、子会社のマツダレンタカーの社名を6月5日付けで「タイムズモビリティネットワークス」に変更すると発表した。

東京電力、福島原発事故収束へのロードマップを公開 画像
自動車 テクノロジー

東京電力、福島原発事故収束へのロードマップを公開

 東京電力は17日、「福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋」とした文書をサイトに公開した。

ボルボからコンセプトカー…S90 後継か[動画] 画像
自動車 ニューモデル

ボルボからコンセプトカー…S90 後継か[動画]

ボルボカーズが、19日に開幕する上海モーターショーに出品するコンセプトカー。同車のティーザー映像が14日、ネット上で公開された。

ダッジ バイパー 次期型が雪上テスト 画像
自動車 ニューモデル

ダッジ バイパー 次期型が雪上テスト

2012年後半にデビュー予定の次期ダッジ『バイパー』。クライスラーグループが15日、その開発テストの画像を公表した。赤いテストカーが、雪上を走行するショットだ。2010年モデルの車体とシャシーと使ったプロトタイプ車である。