三菱商事は、ベネズエラ・ボリバル共和国のオリノコ川流域カラボボエリアで産出されるオリノコ重質油の開発を行なう合弁契約に調印した。
昭和シェル石油は、5月15 - 21日の石油製品の卸価格の改定幅を発表した。
出光興産は、5月15 - 21日の石油製品の卸価格の改定幅を発表した。
三洋電機は、スズキが開発した『スイフト・プラグインハイブリッド』にリチウムイオン電池システムを供給することで合意した。
ヤマハ発動機は、幼児2人同乗用自転車としての安全基準を満たした電動アシスト自転車『PAS Raffini』と『PASリトルモアリチウム』の2010年モデルを6月4日から発売する。
ヤマハ発動機は、2.9Ahリチウムイオンバッテリーを搭載した電動アシスト自転車『PAS リチウムT』の2010年モデルを6月4日から発売する。
ヤマハ発動機が発表した2010年1 - 3月期(第1四半期)の連結決算は、当期純利益が75億円と黒字転換した。
平均株価は前日比226円高の1万0620円と6日以来1週間ぶりに1万0600円台を回復した。
日本工作機械工業会が発表した4月の工作機械受注速報によると。受注総額は前年同月比220.5%増の807億700万円と好調だった。
日野自動車は、自然環境保全に貢献する事業を展開する団体などを支援するための「日野自動車グリーンファンド」が、2010年度の助成する事業を5月13日から募集すると発表した。