フェラーリは24日、30日に開幕するパリモーターショーで、『599』のロードスター、『SAアペルタ』(APERTA)を初公開すると発表した。
2010年5月、イタリア本国のMaserati S.p.Aの100%出資子会社として設立されたマセラティ・ジャパン。都内でおこなわれたメディア向けの試乗会で、代表取締役社長のファブリッツィオ・カッツォーリ氏が日本法人の設立経緯と展望について語った。
11月12日〜14日の3日間、富士スピードウェイで開催される「SUPER GT & Formula NIPPON FUJI SPRINT CUP 2010」の観戦チケットが、10月1日より販売を開始する。全国プレイガイド、各コンビニエンスストアで取り扱う。
日産の高級車部門、インフィニティは24日、2013年に発売する同ブランド初のEVのイメージスケッチを初公開した。
マセラティ初のフル4シーター・コンバーチブル、『グランカブリオ』。3月に日本導入が発表され、6月よりデリバリーが開始された。車両本体価格は1850万円。
コードマスターズは、10月2日・3日の2日間開催されるイベント「モータースポーツ ジャパン2010 フェスティバル イン お台場」において、コードマスターズ・ブースを出展すると発表しました。
三桜工業は、保有する自己株式をスズキへの売却が完了すると発表した。三桜工業は保有する自己株式160万株をスズキに売却することで合意しており、9月24日付けで払い込み手続きが完了した。
ケータイ燃費管理サイト『e燃費』に投稿されたガソリン価格情報をチェック! 今回は秋のドライブコースとして人気の那須・塩原エリアに注目する。
パナソニックは、ロボット技術を応用し、ベッドと車いすに相互に形状が変化することで、介護する人の負担軽減と、介護が必要な人が安心して車いすに移乗できる「電動ケアベッド」と介護施設や病院での洗髪を施設スタッフの負担を軽減できる「洗髪ロボット」を開発した。
ダイムラーは23日、欧州向けのメルセデスベンツ『Sクラス』に、4つの新エンジンを搭載すると発表した。