2015年4月の宇宙 科学ニュース記事一覧

    JAXA、ISSの装置を利用した宇宙実験候補テーマ募集で2課題を選定 画像
    宇宙

    JAXA、ISSの装置を利用した宇宙実験候補テーマ募集で2課題を選定

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2014年に募集したライフサイエンス国際公募で、日本の宇宙実験候補テーマとして2課題が選定されたと発表した。

    JAXAと東大、宇宙実験技術でホウ素の謎を世界で初めて解明 画像
    宇宙

    JAXAと東大、宇宙実験技術でホウ素の謎を世界で初めて解明

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所の岡田純平助教、石川毅彦教授と東京大学の木村薫教授を中心とする研究グループは、宇宙実験技術を活用してホウ素の謎を解明したと発表した。

    千葉大学、ISSでの実験「たんぽぽ計画」向け超低密度シリカルゲルを開発 画像
    宇宙

    千葉大学、ISSでの実験「たんぽぽ計画」向け超低密度シリカルゲルを開発

    千葉大学は、アストロバイオロジー宇宙実験「たんぽぽ計画」向けに、「エアロゲル」と呼ばれる超低密度のシリカゲルを開発したと発表した。

    ISS「きぼう」で植物成長メカニズム解明へ実験…金沢工大 画像
    宇宙

    ISS「きぼう」で植物成長メカニズム解明へ実験…金沢工大

    金沢工業大学・応用バイオ学科・辰巳仁史教授の研究グループは、国際宇宙ステーション(ISS)「きぼう」日本実験棟で、植物の成長メカニズムを解明するための実験を開始する。

    月周回衛星「かぐや」の地形カメラデータによるプロダクトが公開 画像
    宇宙

    月周回衛星「かぐや」の地形カメラデータによるプロダクトが公開

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所は、月周回衛星「かぐや」によって得られた月のデータを研究・教育利用のために公開している「かぐやデータアーカイブ」サイトで、新しいプロダクトを公開した。

    NASA、冥王星の命名キャンペーン期間を延長…24日まで 画像
    宇宙

    NASA、冥王星の命名キャンペーン期間を延長…24日まで

    米航空宇宙局(NASA)は4月6日、冥王星と衛星カロンの地形的特徴の命名キャンペーンについて、投票期間を24日まで延長すると発表した。

    大質量星団の複雑な誕生現場を観測…茨城大の研究グループ 画像
    宇宙

    大質量星団の複雑な誕生現場を観測…茨城大の研究グループ

    国立天文台は、茨城大学の樋口あや研究員を中心とする研究グループは、アルマ望遠鏡を使って大質量星団の複雑な誕生現場を観測したと発表した。

    メリーランド大の研究チーム、銀河スケールで起こる物質流出の原因を特定 画像
    宇宙

    メリーランド大の研究チーム、銀河スケールで起こる物質流出の原因を特定

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、米国メリーランド大学の研究者を中心とするチームが超巨大ブラックホールが大量の物質を勢いよく飲み込む際、ブラックホールから外向きに強力な「風」が発生、銀河スケールで発生する物質流出の原因であることを発見したと発表した。

      Page 1 of 1