ウィルコムは4日、ユーティースターコム製の電話機「WX01UT」を8月下旬より発売すると発表した。
コナミが発表した平成24年3月期第1四半期業績は、売上高549億1500万円(3.3%増)、営業利益70億2400万円(144%増)、税引前四半期純利益67億0600万円(173.5%増)、純利益40億4300万円(219.7%増)となりました。
鈴鹿8耐の前日に行われる鈴鹿4時間耐久ロードレース(鈴鹿4耐)は、次代のトップライダーを目指すアマチュアライダー達のステージだ。
8月7日、富士スピードウェイのレーシングコースで、市販ハイブリッドカーによるオリジナルレースイベント「“Eco Car Cup 2011”〜夏〜」が開催される。
パイオニアは4日、4〜6月期(第1四半期)の連結決算を発表した。カーオーディオを中心にOEMが東日本大震災の影響で減少。また、光ディスクドライブ関連製品の売上減少、円高の影響などで、売上高は、前年同期比10.7%減の981億2700万円となった。
文部科学省は8月4日、平成22年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」結果についてホームページに公表した。
4日に放送された東海テレビ(フジテレビ系列)の情報番組「ぴーかんテレビ」にて、岩手県産のお米のプレゼント当選者の名前が「怪しいお米セシウムさん」などと表示された件について、岩手県は抗議の意を表明。
宮城県七ヶ浜町は町の面積の4分の1が浸水した。震災により101名の方が無くなり、5名の方が行方不明になっている(2011年7月25日現在)。
ポルシェが、9月に開幕するフランクフルトモーターショーでワールドプレミアする新型『911』。同車が、早くもゲームの世界に登場する。
ジャカルタモーターショー11を彩るコンパニオン。ショーの期間中、コンパニオンはフル稼働で担当ブースに立つ。