トヨタ自動車と米国のEVベンチャー、テスラモーターズは5日、『RAV4 EV』を2012年から、トヨタのカナダ工場で生産すると発表した。
日産自動車の海外向け高級ブランド、インフィニティ。同ブランドのクロスオーバーの頂点に位置する『FX』が3日、2012年モデルに移行した。
NECは、中国大手自動車会社の北汽福田汽車の物流子会社の北京宝供福田物流向けに運送管理システム(TMS)を納入したと発表した。
モンテカルロが発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業損益が2600万円の赤字となった。前年同期は1億2700万円の赤字で、赤字幅は縮小した。
愛知トヨタなどの持株会社ATグループが発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比76.4%減の6億9400万円と大幅減益となった。
全体相場は急反落。欧米市場の急落、世界的な株価下落を背景に、幅広い銘柄に売りが先行した。
日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入組合がまとめた7月の新車販売台数は、前年同月比23.3%減の37万3052台となり、11か月連続でマイナスとなった。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、ラグジュアリークーペの新型BMW『6シリーズ・クーペ』を8月5日から注文の受付を開始すると発表した。納車は10月末からの予定。
カプコンは、プレイステーション3ソフト『モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.』のTVCMにタレントの次長課長・井上聡さんと後藤真希さんを起用すると発表しました。
さいたま市は、埼玉県内では初めてとなるホンダの電動二輪車『Ev-neo』を5台、住友三井オートサービスからリースで導入した。