2015年1月の自動車記事一覧(41ページ目)

国内の優秀なライダーを海外へ…ピレリカップ 600 チャレンジシリーズ 画像
モータースポーツ/エンタメ

国内の優秀なライダーを海外へ…ピレリカップ 600 チャレンジシリーズ

ピレリジャパンは22日、国内二輪レースの新シリーズ「ピレリカップ 600 チャレンジシリーズ」を発表。同シリーズのプロモーター「オフィスとらくしょん」代表の青木淳氏は「国内の優秀な選手が海外で活躍できる機会を拡大させたい!」と狙いを話した。

BMW「i」の世界販売、1.8万台… i3 が約9割 2014年 画像
エコカー

BMW「i」の世界販売、1.8万台… i3 が約9割 2014年

BMWグループが電動化技術に特化して立ち上げた新ブランド、「i」。同ブランドの市販車、『i3』と『i8』に関して、2014年の世界販売の結果がまとまった。

【新聞ウォッチ】欧州輸入車、冷え込む国内市場に強気で勝負…VWに次いでベンツも値上げ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】欧州輸入車、冷え込む国内市場に強気で勝負…VWに次いでベンツも値上げ

輸入車の中でドイツ勢などの欧州車を中心に値上げの動きが相次いでいる。独フォルクスワーゲン(VW)の日本法人に続き、メルセデス・ベンツ日本も4月から平均で約2%の値上げを実施すると発表した。

メルセデス・ベンツ日本 上野社長「6万台を安定して販売できる体制づくりを」 画像
自動車 ビジネス

メルセデス・ベンツ日本 上野社長「6万台を安定して販売できる体制づくりを」

メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長は1月22日に都内で会見し、2015年の販売について「過去3年間掲げてきた2ケタ増は現在目指していない」としながらも、「昨年の実績を上回りたい」との考えを示した。

米国新車販売、フォード Fシリーズ が33年連続で首位…2014年 画像
自動車 ビジネス

米国新車販売、フォード Fシリーズ が33年連続で首位…2014年

2014年の新車販売が、前年比5.9%増の1652万2000台となり、5年連続で前年実績を上回った米国。車名別の上位10モデルが明らかになり、フォードモーターのフォード『Fシリーズ』が、33年連続で首位となった。

来春実施の「電力小売自由化」…「電力会社を乗り換えたい」6割超 画像
自動車 社会

来春実施の「電力小売自由化」…「電力会社を乗り換えたい」6割超

博報堂エネルギーマーケティング推進室は22日、2016年春に予定されている「電力小売の自由化」に関する意識調査の結果を発表した。調査時期は2014年9月で20代~60代男女1000名から回答を得た。

アストンマーティン、韓国に進出…4月に第一号店開業へ 画像
自動車 ビジネス

アストンマーティン、韓国に進出…4月に第一号店開業へ

英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーティンは2015年1月14日、韓国に最初のショールームを開業する計画を発表した。

死亡事故多発で警報発令...苦悩する愛知 画像
自動車 社会

死亡事故多発で警報発令...苦悩する愛知

愛知県内の交通死亡事故、その勢いが止まらない。1月21日現在で死亡者数は17人。今年に入ってほぼ毎日、死亡事故が起きていることになる。愛知県は15日に今年最初の「交通死亡事故多発警報」を発令した。

メール便廃止、利用者の違反リスク防ぎきれない...ヤマト運輸 画像
自動車 ビジネス

メール便廃止、利用者の違反リスク防ぎきれない...ヤマト運輸

ヤマト運輸は22日、1993年から取り扱うクロネコメール便を3月末日の受付分を最後に廃止することを決めた。

【東京オートサロン15】カスタムカーコンテスト、3Dペイントの GT-R がグランプリ 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン15】カスタムカーコンテスト、3Dペイントの GT-R がグランプリ

東京オートサロン2015に出展された、KUHL RACING&ARTIS&LOVE LARKの『KUHLJAPAN PROJECT R35GT-R』が、来場者とウェブサイトの投票で決定する『東京国際カスタムカーコンテスト2015』のグランプリを受賞した。

    先頭 << 前 < 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 41 of 146