2011年6月の自動車記事一覧(114ページ目)

トヨタ、バーチャル人体モデルを拡充…事故傷害の解析精度向上へ 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、バーチャル人体モデルを拡充…事故傷害の解析精度向上へ

トヨタ自動車は6月8日、ダミー人形を使った衝突試験だけでは困難な事故傷害解析をコンピューター上で確認できるバーチャル人体モデルの種類を拡充した。

世界最小・最軽量をうたうレンズ交換式デジタル一眼カメラ ソニー 画像
自動車 ビジネス

世界最小・最軽量をうたうレンズ交換式デジタル一眼カメラ ソニー

ソニーは8日、世界最小と最軽量をうたうレンズ交換式デジタル一眼カメラ“α”「NEX-C3」を発表した。販売開始は24日。価格はオープンで、予想実売価格はズームレンズキット「NEX-C3K」が70000円前後、ダブルレンズキット「NEX-C3D」80000円前後。

上越火力発電所から長野方面へ、送電線の運用を開始 画像
自動車 ビジネス

上越火力発電所から長野方面へ、送電線の運用を開始

中部電力は6月8日、上越火力線について、電気事業法第50条の2に定める使用前自主検査を完了し、運用を開始したと発表した。

自工会の志賀会長と自動車労連の西原会長が共同コメント「政府は円高対策を」 画像
自動車 ビジネス

自工会の志賀会長と自動車労連の西原会長が共同コメント「政府は円高対策を」

日本自動車工業会の志賀俊之会長と自動車労組である全日本自動車産業労働組合総連合会の西原浩一郎会長は、1ドル=79円台となった円高水準について日本の産業空洞化につながると懸念、暗に政府に為替介入を求めるコメントを発表した。

i-フィルター for TV2がDXアンテナ製テレビに採用 画像
自動車 テクノロジー

i-フィルター for TV2がDXアンテナ製テレビに採用

デジタルアーツは6月8日、同社のインターネット対応テレビ向けWebフィルタリングサービス「i-フィルター for TV2」が、DXアンテナ製の液晶テレビ「DX BROADTEC」シリーズに搭載されたと発表した。

ハーゲンダッツ大人気の新商品、販売休止 画像
自動車 ビジネス

ハーゲンダッツ大人気の新商品、販売休止

 ハーゲンダッツ ジャパンは、5月23日に発売したクレープグラッセ「キャラメルクッキー・クランチ」「ストロベリーチーズケーキ」のうち、「ストロベリーチーズケーキ」を一時販売休止すると発表した。

震災関連の倒産が150社を突破、自動車関連が1割 帝国データバンク 画像
自動車 ビジネス

震災関連の倒産が150社を突破、自動車関連が1割 帝国データバンク

帝国データバンクが発表した第5回目となる「東日本大震災関連倒産」の動向調査によると、6月7日時点で震災影響による倒産件数は154社となった。

震災影響で企業倒産が4か月ぶり増加…5月 帝国データバンク 画像
自動車 ビジネス

震災影響で企業倒産が4か月ぶり増加…5月 帝国データバンク

帝国データバンクが発表した5月の全国企業倒産集計によると倒産件数は前年同月比9.7%増の964件となり、4か月ぶりに前年を上回った。

ロータス、自社でエンジン開発か…新型 エラン に搭載 画像
自動車 ニューモデル

ロータス、自社でエンジン開発か…新型 エラン に搭載

トヨタ自動車からエンジンの供給を受けている英国ロータスカーズ。同社がスポーツカー用に、独自にエンジンを開発する動きを見せている。

パトカーから逃れようとして転倒、バイク運転の男性死亡 画像
自動車 社会

パトカーから逃れようとして転倒、バイク運転の男性死亡

5日午前11時30分ごろ、東京都奥多摩町の国道411号で、パトカーの追跡を受けていたバイクが路外に逸脱。道路脇の標識柱に衝突する事故が起きた。この事故でバイクを運転していた48歳の男性が死亡している。